2025年9月2日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、野本やすゆきさんの「秋なすレシピ」をご紹介します。
秋なすの魅力を引き出すレシピの2日間、「毎日食べたい!秋なす料理」 。2日目の講師 野本やすゆきさんから教わるのは、ご飯が進むこっくりした味わいのなす料理3品です。
香ばしく焼いたさけにトロリとなすが絡んだ、野本さんのイチオシ「なすとさけの照り焼き」、ドレッシングであえたなすをソースのようにして食べるおかずサラダ「なすとかつおのカルパッチョ風サラダ」、肉なしでも大満足!「なすときのこのバターしょうが焼き」です。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
なすとさけの照り焼き
秋が旬のなすと鮭を組み合わせた、ご飯がすすむおかずです。電子レンジでなすを加熱してから焼くので、油を吸いすぎずヘルシーに。鮭に片栗粉をまぶすことで、甘辛いタレがしっかりと絡み、短時間で本格的な照り焼きが完成します。
材料・作り方はこちらから↓
なすとかつおのカルパッチョ風サラダ
秋の味覚、秋ナスとかつおをさっぱりと楽しむサラダです。かつおを塩で締めて旨みを引き出し、なすはレンジで加熱してヘルシーに。酢とマスタードが効いた特製ドレッシングが、魚と野菜を絶妙なバランスでまとめます。
材料・作り方はこちらから↓
なすときのこのバターしょうが焼き
秋の味覚、なすときのこをたっぷり使った「なすときのこのバターしょうが焼き」です。バターのコクときのこの旨みが合わさり、ご飯にもお酒にもぴったりの一品です。
材料・作り方はこちらから↓
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
created by Rinker
¥567 (2025/09/02 17:00:36時点 Amazon調べ-詳細)