2025年4月16日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、本田明子さんの「鶏じゃが」の作り方をご紹介します。
今回は、本田明子さんの「本田明子のあきっこない料理」。春の味覚を存分に味わえる「鶏じゃが」は、新じゃがのほっくり感としっかり味の鶏肉が絶妙なバランス。工程ひとつひとつに工夫をこらした本田明子さんのレシピは、誰でもおいしく作れる秘訣が満載です。すり鉢不要の「にんじんの白あえ」や、ふわとろ食感が楽しい「かきたま汁」も必見。失敗なくできて、最後の一口までおいしい3品です。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
鶏じゃがの作り方
材料(2人分)
- 新じゃがいも:300g
- 鶏もも肉:(大)1/2枚(200g)
[A]
- みりん:大さじ2
- 酒:大さじ1
- しょうゆ:大さじ1
- 絹さや:20g
- ごま油
作り方
- 新じゃがいもは皮をゴシゴシとよく洗い、皮ごと大きめの一口大に切る。絹さやはヘタと筋を除く。鶏肉は一口大に切る。
- 鍋にごま油(小さじ2)とじゃがいもを入れて中火にかけ、ふたをする。2分間蒸し焼きにしたらひと混ぜし、さらに2分間蒸し焼きにする。
- (2) が油をまとってピカピカとしたら周りに寄せ、鶏肉をドーンと中央に加える。すぐに鶏肉めがけて[A]を加えて火を強め、ふたをして5分間煮る。
- 全体をひと混ぜし、こっくりとした色になったら水(カップ1・1/2)を加える。ふたをして10分間ほど煮詰める(途中で一度、アクを除いて上下を返すように混ぜる)。絹さやをのせる。
- ふたをして火を止め、5分間蒸らし、絹さやは余熱で火を通す。
きょうの料理 本田明子さんの「鶏じゃが」の作り方 総括
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
created by Rinker
¥567
(2025/04/18 20:10:22時点 Amazon調べ-詳細)