2022年11月18日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、京料理人・村田吉弘さんの「手羽元と里芋の梅煮」の作り方をご紹介します。
和食のおいしさを世界に広めている京料理人・村田吉弘さんが、日本で親しまれてきた調味料の魅力を再発見!
テーマは「煎(い)り酒」。室町時代や江戸時代の文献に登場する調味料で、梅干しや酒などの材料を煮詰めてつくります。スッキリとした風味と、素材の味を引き立てるやさしい味わいが魅力で、今回は村田さんの家に代々伝わる「煎り酒」のつくり方を伝授。さらに煎り酒を使った「手羽元と里芋の梅煮」「豚肉とかぶのさっぱり炒め」などの料理も紹介。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
手羽元と里芋の梅煮の作り方
出典:きょうの料理
手羽先と里芋を香ばしく焼いてから煎り酒で煮詰め、秋らしいほっこりとした煮物です。
材料(2人分)
- 鶏手羽元:6本(約360g)
- 里芋:3コ(150g)
- さやいんげん:6本
[A]
- 煎り酒:カップ1/2
- 水:カップ1/2
- みりん:カップ1/4
- 梅干し:15g(刻む)
- ゆずの皮(せん切り):適量
- サラダ油:適量
作り方
- 里芋はよく洗って皮ごと上下を切り落として耐熱皿にのせ、ラップをふんわりとして電子レンジ(600W)に様子を見ながら約5分間かける。粗熱が取れたら皮をむき、半分に切る。さやいんげんは5cm長さに切る。[A]は混ぜ合わせる。
- フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、手羽元を焼く。全体に焼き色がついたら里芋を加え、さらに焼く。里芋の両面に焼き色がついたら[A]を回し入れ、約10分間煮る。
- 煮汁が少なくなったらさやいんげんを加え、とろみが出たら器に盛る。ゆずの皮をのせたら完成!
同じ日に紹介されたレシピ
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)