PR

【ウワサのお客さま】さくらどりの明太シソ唐揚げの作り方。二子山部屋コストコ食材絶品太り飯 決起会

ウワサのお客さま
スポンサーリンク

2025年10月24日 フジテレビ系列「ウワサのお客さま」で放送された、出沼の新作「さくらどりの明太シソ唐揚げ」の作り方をご紹介します。

相撲界屈指のグルメ王・元大関の雅山さん率いる二子山部屋が登場。テーマは「はじめてのコストコ」!コストコ食材45キロ分を購入し、迫力満点の“絶品太り飯”で決起会を開催。相撲部屋ならではの豪快な料理の数々が次々と披露され、圧巻の食卓風景は見ごたえ抜群!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

さくらどりの明太シソ唐揚げの作り方

材料(2〜3人分)

  • さくらどりもも:2枚
  • 辛子明太ばらこ:60g
  • シソ:5枚
  • マヨネーズ:大さじ1
  • 醤油:小さじ1
  • 溶き卵:1/2個
  • 片栗粉:適量
  • 酒:大さじ1
  • サラダ油:適量
スポンサーリンク

作り方

  1. 鶏肉は食べやすい大きさにカットする。
  2. ボウルにカットした鶏肉、辛子明太子(60g)、マヨネーズ(大さじ1)、シソ(5枚)、しょうゆ(小さじ1)、酒(大さじ1)、溶き卵(1/2個)を入れてよくかき混ぜ、30分ほど寝かせる。
  3. 30分経ったらボウルに片栗粉(適量)を加えてかき混ぜる。
  4. 鍋にサラダ油(適量)を入れ、高温できつね色になるまで揚げる。
  5. 皿に盛り付けて完成!

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • 明太子とマヨネーズの旨みで下味しっかり
  • シソが加わって香りとさっぱり感がプラス
  • 揚げるだけで簡単!ご飯にもお酒にも合う一品

【こんな方におすすめ】

  • 唐揚げのバリエーションを増やしたい方
  • 明太子好きな方
  • 子どもも大人も楽しめるおかずを探している方

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

当ブログでは、ウワサのお客さまに関する記事を多数投稿しています。こちらも合わせてぜひチェックしてみてくださいね。
ウワサのお客さま 関連記事はこちら ≫

■フジテレビ系列「ウワサのお客さま
【MC】 伊達みきお・富澤たけし(サンドウィッチマン)、川島明(麒麟)
【進行】 雨宮萌果
【ゲストお客さまウォッチャー】 那須雄登(ACEes)  島崎和歌子  工藤美桜
タイトルとURLをコピーしました