PR

ウイルス対策のハナタカチェック10/マスクの外し方、うがい、空気清浄機の置き場所など(2020.3.12)

ハナタカ!優越館

2020年3月12日放送 ハナタカ優越館では、この時期の対策として”マスクの正しい付け方と外し方、捨て方が紹介されました。風邪、インフルエンザ、花粉症、昨今の新型コロナウイルス対策・予防法として、マスクを着用する人が増えていますね。注目のテーマです!

プロがオススメするうがいの仕方、空気清浄機を置く場合に部屋のどこに置くのがいいのかについても詳しく教えていただきます。この記事では、ハナタカ優越館で紹介されたウイルス対策のハナタカ10項目をまとめます!ぜひご参考になさってくださいね!

☑ウイルス対策のハナタカチェック10
・[7割]マスクの正しいつけ方と外し方は?
・[4割]マスクはどうやって捨てる?
・[5割]帰宅時の手洗いの順番は?
・[5割]手洗いの後は「??」も洗う
・[3割]ガラガラうがいの前には?
・[3割]歯ブラシで「??」も洗う
・[4割]うがいだけじゃない予防法
・[3割]「??」で唾液を増やして予防
・[3割]「??」して免疫力を上げよう
・[4割]空気清浄機は「??」に置こう

 

【ハナタカ】冷え症改善に効果的!全国冷え性研究所が教える体を温める方法(2020.2.20)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ウイルス対策①マスクの正しいつけ方と外し方は?

予防に効果的なマスクの付け方・外し方です。

マスクはヒモを持つようにする!

マスクの表面にウイルスや菌が付着している可能性があるから。

ウイルス対策②マスクはどうやって捨てる?

密閉して捨てた方がいい!

ただゴミ箱に入れるのではなく、マスクを捨てる場合は密閉できる容器に捨てるのが大切。

ご家庭では密閉できる袋などに入れて捨てるのがよい。

ウイルス対策③帰宅時の手洗いの順番は?

予防に効果的な手洗いの順番です。

上着を脱いでから手を洗う!

折角手を洗っても、上着に付着したウイルスや菌が手についてしまうから。

ウイルス対策④手洗いの後は「??」も洗う

手洗いの後は、顔も洗う!

手についたばい菌やウイルスが顔を触った時に感染します。無意識で1時間に20回以上顔を触ると言われているので、予防に顔に付着したウイルスを洗うとリスクを軽減できます。

スポンサーリンク

ウイルス対策⑤ガラガラうがいの前には?

うがいの前に口をゆすぐ!

外から帰ってきたときは口の中にチリ・ホコリや感染性の菌が入っている可能性があります。

左右交互に3回程度口の中をくちゅくちゅとすすぎ、その後喉の奥をガラガラ洗うイメージでうがいします。

ウイルス対策⑥歯ブラシで「??」も洗う

歯ブラシで舌をみがく!

舌には細かなデコボコがあり、うがいだけでは付着した菌やウイルスが残る場合があります。そのため、ゆすぐだけでなく歯ブラシで舌をブラッシングが効果的!

ウイルス対策⑦うがいだけじゃない予防法

うがいは喉に付着したウイルスを洗い流すのに効果的な方法なのですが、ウイルスの種類によってはノドに付着して短時間で体内に入るものもあるとのこと。そうすると1日何回もうがいをしなくてはいけなくなります。そこまで頻繁にやるのは現実的ではないとのことで、うがいができない代わりにしたほうがよいことを教えていただきました。

それは、こまめに水分を取ったほうがいい!とのこと。水を飲むことでノドの乾燥を防ぐことができます。ノドが乾燥すると免疫が落ち、ウイルスが体内に侵入しやすくなります。

そのため、こまめに水分をとることで湿度を保ち、ノドのウイルスを排除しやすくなります。

ウイルス対策⑧「??」で唾液を増やして予防

ノドだけではなく、口の乾燥にも注意が必要です。唾液の量が減るとウイルスが増える原因に!

ガムを噛む

ガムを噛むと唾液の量が増えます。唾液にはウイルスを除去する成分が多く含まれているため、ウイルス予防に効果的と考えられるのだとか。

のど飴を食べる

ノド飴も唾液の分泌をうながし効果的です。

 

ウイルス対策⑨「??」して免疫力を上げよう

日常生活で免疫力を上げる方法です。

大谷クリニック大谷先生が免疫力を上げるためにやっているのは「日光浴」です。

一日10~15分、手のひらだけでも日光浴をした方がいい!

大谷先生によると、日にあたることが重要で日光に当たるとビタミンDが生成され、「風邪」「インフルエンザ」「骨粗しょう症」「肺炎」「呼吸器感染症」などの予防に効果的とのことでした。

また、顔に浴びてもビタミンDは生成されますが、お化粧をしている人は少し寒くても少し手を出すことが有効なんだとか!

ウイルス対策⑩空気清浄機は「??」に置こう

空気清浄機の部屋での置き方です。効果的な空気清浄機の置き場は、ドアの近くに置いた方がいい!

ウイルスや花粉は人が部屋に持ち込むことが多いため、出入が多い場所に置くことがウイルスや花粉予防に効果的です。

さらに、花粉が気になる人は玄関に置くのも効果的です。

外出時にも電源を切らずに24時間稼働させる方が効率的によいとのこと。電気代はそれほどかからず、空気清浄機能もグンとアップします!

 


■新型コロナウイルス肺炎、インフルから身を守れ! (安心4月号増刊) (日本語)

簡易マスクの作り方も紹介されています。

ウイルス対策のハナタカチェック10・まとめ

乾燥するとウイルスが増えやすいということで、乾燥する季節に気を付けたいウイルス対策のハナタカでした。朝起きたばかりのお口も乾燥しているので、まずはくちゅくちゅと口をすすぎ、その後喉の奥をうがいするというふうに気を付けたいですね。

【3月12日放送】ハナタカ優越館 関連記事

◆ニンニク料理のハナタカはこちら☆

◆トリートメントのハナタカはこちら☆

 

タイトルとURLをコピーしました