PR

【ハナタカ】トリートメントの効果を引き出す!シャンプーやトリートメントの使い方・薄毛予防も!(2020.3.12)

ハナタカ!優越館

2020年3月12日放送 ハナタカ優越館で紹介された「効果的なシャンプーやトリートメントの使い方」についてご紹介します。

教えてくれるのは、専門店の「ザ トリートメント」さんです。専門店がシャンプーとトリートメントとコンディショナーの使う順番や、効果的なシャンプーやトリートメントの使い方、薄毛改善にも効果のあるシャンプーの仕方など、詳しく教えてくれました。

春は抜け毛の季節なので、この時期にしっかりと正しいヘアケアをマスターして美髪を維持してくださいね♪

【ハナタカ】頭痛の原因や応急処置のやり方!頭痛を軽減させる食べ物とは?(2020.2.20)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

トリートメント専門店「ザ トリートメント」店舗情報

今回教えてくださったのはただの美容室ではなく、東京 渋谷にあるトリートメントの専門店「The TREATMENT」のARATAさんです。こちらは、ザトリートメントさんの店舗情報です。

こちらでは、髪の痛みの原因を診断して補修や予防をしてくれます。

>> ザ トリートメントのホームページはこちら☆

トリートメントのハナタカ|シャンプーとトリートメントとコンディショナーは使う順番が大事?

シャンプーとトリートメントとコンディショナーは、使う順番が大事です。せっかく髪に良いものを使っていても、使う順番が間違っていたら台無しに!

せっかくなら効果を十分に発揮できるやり方でシャンプーやトリートメントを使いたいですよね!そこで、トリートメント専門店が教えたい3つのハナタカを次項よりまとめていきます。

□トリートメント専門店が教えたい3つのハナタカ
①シャンプーは必ず「???」しろ!!
②トリートメントとコンディショナーの違い (使う順番はこちらでまとめてます)
③髪の毛に良い洗い方が!?

まずはシャンプーで髪を洗う時のポイントが2つあるとのことで教えていただきました。

トリート専門店が教えたい3つのハナタカ:シャンプーは洗う前に「??」して欲しい

一つ目はしっかりと予洗いすること。

まずはお湯だけで汗やホコリをしっかりと落とします。

二つ目はシャンプーは泡立ててから使うこと。

泡立てずにシャンプーをつけてしまうと、泡立てるときに髪同士がこすれて痛みの原因に!

サラサラとしっとりは季節でわける

コンディショナーの「サラサラ」と「しっとり」を使い分けるといいのですが、知っていましたか?2つを使い分ける目安は、季節で使い分けます。乾燥している冬は「しっとり」、夏は「サラサラ」で使い分るのがオススメです。


私のオススメはこちら☟シャンプー・リンス・トリートメントのオールインワタイプで泡立たないノーシャンプー、クリームタイプ。冬はしっとりタイプ、夏はサラサラのものを使っていますよ!

ロレアル パリ エルセーヴ ノーシャンプー(しっとり)

ロレアル パリ エルセーヴ ノーシャンプー ラクレム ラヴォン クレンジングクリーム しっとり お試し価格 440g
L'Oreal Paris(ロレアルパリ)

ロレアル パリ エルセーヴ ノーシャンプー(サラサラシャイン)

トリート専門店が教えたい3つのハナタカ:トリートメントとコンディショナーの違い

トリートメントとコンディショナーにはそれぞれの役割があります。トリートメントは髪の内側を補修するのに対し、コンディショナーは髪の外側を補修します。

そのため、シャンプーを使った後は、トリートメントで髪の内部を補修し、その後にコンディショナーを使うのが効果的な使い方です。

●シャンプーとトリートメントとコンディショナー使う順番

 シャンプー ⇒ トリートメント ⇒ コンディショナー

髪を固めたら使う順番を変えて

ワックスやスプレーで髪を固める人は、シャンプーの前にコンディショナーを使うのがオススメ!

シャンプーをする前によくすすぎ(予洗い)、髪にコンディショナーをつけます。その後。シャンプーで洗いましょう!コンディショナーの油分で整髪料が落ちやすくなるので、整髪料などで髪を固める人には、こちらの順番がオススメです。

髪の短い人は注意!

トリートメントは、髪に浸透する成分なので、頭皮につけると炎症を起こす場合があるので注意が必要です。

髪の短い人は、シャンプーのみでOK!髪に栄養をと思って根元までしっかりつけている人も、頭皮を傷めてしまい逆効果にもなりうるので、注意が必要です。

トリートメントのハナタカ|トリートメントのより効果的な使い方とは?

効果的な使い方はブラシでとかした方が効果的!手でなじませるより細部にまで行き届き、トリートメントの効果が持続します。とかした後は、数分おくと髪に栄養が浸透しやすくなります。

断然持続力が違ってくるというので、ぜひ覚えておきたいですね!

スポンサーリンク

髪の悩み:年齢で天然パーマは直ってくるの?

毛根の形で直毛になったり、天然パーマになったりします。まっすぐな毛根はそのまままっすぐ毛が育つので「直毛」になり、くせ毛の場合は毛根部分が曲がっているでので、くるくる曲がって毛が育ち天然パーマに育ちます。

髪を切ったことでは髪質が変わることはないそうですが、紫外線の影響で髪質が変わることが…!

また、老化により肌が下がるように、頭皮も引っ張られて形が変わります(下に下がる)。

老化とともに皮膚がたるんで下がることで毛根の形も変化するとのこと。

薄毛の原因はどこが薄いかで違う!?

おでこからの抜け毛は両親から、頭頂部からの薄毛は生活に問題が!?

「おでこタイプ」は、遺伝が原因の一つと言われています。また「頭頂部タイプ」は、血流不足が原因の一つです。

「おでこタイプ」は、遺伝による男性ホルモンの増加で治しづらくお医者さんに相談するのがいいとのこと。一方で、血流不足が原因の「頭頂部タイプ」のほうが治しやすい!

また、シャンプーの洗い方を変えるだけで血行不良の改善が期待できるとのことで、抜け毛予防になるシャンプーの洗い方を教えていただきました。

トリート専門店が教えたい3つのハナタカ:髪の毛にいいシャンプーの洗い方が!?


出典:ハナタカ優越館

抜け毛予防!頭の血行を改善する髪の洗い方

抜け毛予防につながる髪に良い洗い方です。

耳の前を太い血管が通りそこから細く頭頂部に流れています。頭頂部に血流を上げる方法として、①側頭筋を緩める②血流を上にあげるの2段構えが必要となります。

下から上へ血行を意識してもみほぐすように洗います。そうすることで頭の血流を改善し、頭頂部の血流改善にもつながります。

男性は「頭皮用のシャンプー」を使うのがよいそうです。

created by Rinker
h&s
¥1,331 (2024/04/18 05:54:38時点 Amazon調べ-詳細)

トリートメントのハナタカ・まとめ

効果的なトリートメントの使い方や抜け毛予防に効果的なシャンプーの使い方についてまとめました。

頭皮の血行を良くするシャンプーの仕方は、とても参考になりました。血行が良くなれば、薄毛予防や白髪予防にも効果があると思います。今夜から早速実践してみたいと思います!

【3月12日放送】ハナタカ優越館 関連記事

◆この時期の対策「マスク」「うがい」「空気清浄機」のハナタカはこちら☆

◆ニンニク料理のハナタカはこちら☆

 

タイトルとURLをコピーしました