2025年4月8日(初回放送)NHK「しあわせは食べて寝て待て」第2話 。さとこが最初に作った「そら豆ごはん」の作り方をご紹介します。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
そら豆ごはんの作り方
材料
- 米:2合
- そら豆:さやで10本~15本位
- そら豆のゆで汁:2合の線まで(360ml目安)
- 酒:大さじ1
- 粗塩:小さじ1
- 昆布:5cm位
作り方
- 米を洗い浸水し、ザルに上げる。
- そら豆はさやをむき、薄皮に切れ目を入れて400mlの沸騰したお湯でゆで、柔らかくなったらザルに広げて粗熱を取って皮をむく。ゆで汁も取っておく。
- 炊飯釜に米、酒、粗塩、冷ましたゆで汁の順で加えてひと混ぜし、昆布をのせて炊飯する。炊き上がったら昆布を取り除き、薄皮をむいたそら豆を加えてさっくりと混ぜ、少し蒸らして完成!