PR

【きょうのビギナーズ】「茶碗蒸し」の作り方/春の和食シリーズ(2020年3月・5回目)

きょうの料理ビギナーズ
スポンサーリンク

2020年3月 きょうの料理ビギナーズ は「春の和食シリーズ」です。「だしで風味よく 卵料理」をテーマに、春の食材を使って彩りの良い美味しい和食の基本を学ぶレシピです。

5回目は「茶碗蒸し」と「しらすとみつばの卵とじ」です。

こちらでは、フライパンで手軽に作れる「茶碗蒸し」の作り方をご紹介します。茶碗蒸し専用の器が無くても耐熱性なら大丈夫!後はフライパンに入るものをチョイスしてくださいね。

 

家事ヤロウで紹介された100円蒸し器で作る「コンポタ茶碗蒸し」の作り方はこちら☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「茶碗蒸し」の作り方


出典:きょうの料理ビギナーズ

材料(2人分)

★卵液

  • 卵:1個
  • だし:カップ3/4
  • しょうゆ:小さじ1/2
  • 塩:小さじ1/4

  • 鶏ささみ(筋なし):1本(50g)
  • 生しいたけ:1枚(15g)
  • みつばの葉:適量
スポンサーリンク

作り方

  1. 下ごしらえをする。しいたけは軸を切り落として薄切りにする。ささみは包丁を斜めにねかせるように入れて薄くそぎ切りにする。
  2. 耐熱の器2個に、しいたけとささ身を等分に入れる。しいたけを下にするとささ身が器にくっつきにくくなる。
  3. 卵液を作る。だしにしょうゆ、塩を加えて混ぜる。ボウルに卵を溶きほぐし、調味しただしを加え、よく混ぜる。ざるでこして、卵白の塊などを取り除く。
    茶碗蒸しを柔らかく作る黄金比
    卵「1」:だし「2.5」
  4. の器に、の卵液を等分に注ぐ。
  5. 蒸す。フライパンにペーパータオル(不織布タイプ)を敷き、をのせる。フライパンに水カップ1・1/2~2を注いでふたをし、強めの中火にかける。煮立ったら弱火にして9~10分間蒸す。
    ポイント!
    ペーパータオルの上に器を置くと安定する。
  6. 火を止めてふたを外し、竹串を刺して澄んだ汁が出たら蒸し終り。卵液が出たら、さらに弱火で1~2分間蒸す。取り出してみつばをのせる。
フライパンから取り出すときは、蒸気や熱々の器などでやけどをしないようにお気をつけください。

【きょうの料理ビギナーズ】春の和食シリーズ・5回目【関連記事・レシピ】

◆「しらすとみつばの卵とじ」の作り方の作り方

 


 

*テキストには、基本の茶碗蒸しの作り方をベースにした「茶碗蒸し グリーンピースあん」のレシピが載っています。

詳しくは、きょうの料理ビギナーズ・テキスト 2020年 03 月号をご覧ください。

他にもテキストには、「春色オムレツ」、「発酵いらずのちぎりパン」などのフライパンレシピがもりだくさん♪

タイトルとURLをコピーしました