PR

林修の今でしょ講座|体によいご当地おにぎりベスト3!その具材と効果について(12月30)

林修のレッスン!今でしょ・林修の今でしょ講座
スポンサーリンク

2019年12月30日 15:00~16:30放送

林修の今でしょ!講座 特別編SPで取り上げられた「ご当地おにぎり」の話題についてご紹介します。

番組の内容はこちら!

栄養学のプロが選んだ!「ご当地おにぎり体に良い具材ベスト3」を大発表SP!!
ビタミンCが豊富で風邪予防に効果的な、ある漬物を使ったおにぎりとは?
血管に良い効果を持つ〇〇で炊き上げたおにぎりに林修も大感動!
その他、肥満抑制によい海藻で巻いた変わり種おにぎりや、心筋梗塞や動脈硬化によい栄養素が豊富な、旬の魚介の卵を使った豪華絶品おにぎりも登場!
皆さんの故郷のおにぎりはランクイン?全国で食べられている、ご当地おにぎりを大紹介!!

 

  • 「ご当地おにぎり体に良い具材ベスト3」にランクインしたおにぎりとは?
  • 体によい具材とその効果

についてまとめたいと思います!

また、「47都道府県おむすび」を購入することができるおむすび専門店情報レシピ集を独自で調査しましたので、よろしければご参考になさってくださいね!

 

家事ヤロウ!!!2019年バズメシー賞に輝いた「チーズおにぎり」の作り方はこちら☟

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

この冬食べて欲しいご当地おにぎり【第3位】


出典:今でしょ講座

長野県野沢温泉村の「野沢菜うめおにぎり」でした。こちらの主な具材は、野沢菜とカリカリ梅です。

「野沢菜うめおにぎり」の健康パワー
  • 野沢菜に含まれる豊富なビタミンCにはかぜ予防のパワーも!
  • 梅にはクエン酸が入っており、新陳代謝を活発にし疲労解消のパワーが!
  • 野沢菜のビタミンC × 梅のクエン酸 で健康長寿に!
「野沢菜梅おにぎり」の作り方
  1. 刻んだ野沢菜を合わせる。
  2. 炊きたてご飯を混ぜ合わせる。味付けは野沢菜とカリカリ梅だけ!
  3. 混ぜたご飯をふっくらにぎれば完成!
ビタミンC×クエン酸でかぜ予防のパワーに期待!

 

この冬食べて欲しいご当地おにぎり【第2位】


出典:今でしょ講座

奈良県奈良市月ヶ瀬地区の「奈良茶飯おにぎり」でした。こちらの主な具材は、ほうじ茶と大豆です。

「奈良茶飯おにぎり」の健康パワー
  • 大豆の持つ「レシチン」には、血管の壁をきれいにしてくれるパワーが!
  • ほうじ茶の「ピラジン」は、血流をよくするパワーに期待!
  • 大豆のレシチン × ほうじ茶のピラジン で血管によいWのパワー!
「奈良茶飯おにぎり」の作り方
  1. 土鍋に洗米した米、炊きだしたほうじ茶を加える(水は一切使用しない)。
  2. お茶と一緒に大豆を加えて炊く。
  3. 炊きたての熱々茶飯を俵型ににぎるのが定番!
ほうじ茶と大豆 ダブルのパワーで血管を守る!

この冬食べて欲しいご当地おにぎり【第1位】


出典:今でしょ講座

宮城県亘理町荒浜地区の「はらこ飯おにぎり」でした。こちらの主な具材は、はらこと鮭です。

はらことは、塩漬けしていない生の鮭の卵のことで、はらこ飯は、地元でとれた「鮭」と「はらこ」を使った亘理町に古くから伝わる郷土料理です。

「はらこ飯おにぎり」の健康パワー
  • 鮭やいくらに含まれる赤い色素「アスタキサンチン」は、動脈硬化を予防し、ビタミンCのような働きもする
  • 「アスタキサンチン」抗酸化力は、ビタミンCの約6000倍!
  • 鮭 × はらこ のアスタキサンチンで動脈硬化予防!?

 

「はらこ飯」の作り方


出典:今でしょ講座

  1. お酒・しょう油・砂糖を使ったタレではらこに軽く熱を加え、魚卵のうまみをアップ。
  2. 鮭の切り身を同じタレで煮込む。
  3. 鮭を煮込んだタレを使って炊き込みご飯を炊く。
  4. 炊きあがった炊き込みご飯に切り身とはらこを盛り付けたら完成!
「はらこ飯おにぎり」の作り方
  1. 要領ははらこ飯と同じ!鮭の切り身ではなく、鮭のアラ部分を細かくほぐす。
  2. 炊き込みご飯に、ほぐした鮭とはらこを混ぜてにぎる。
アスタキサンチンで動脈硬化予防!?

この冬食べて欲しいご当地おにぎり【特別編】

番組の街頭インタビューでは、まだまだ美味しそうなご当地おにぎりが紹介されました。

大阪府岸和田市「天かすおにぎり」


出典:今でしょ講座

主な具材:鮭、ネギ、マヨネーズ、天かす
作り方:具材を混ぜてにぎる

秋田県にかほ市「味噌焼きおにぎり」


出典:今でしょ講座
主な具材:味噌
作り方:白いおにぎりに味噌を塗って焼く
相葉マナブで紹介された、マナブみそを使った「焼きおにぎり」の作り方がオススメ♪

福島県いわき市「ほっき飯おにぎり」

出典:https://www.onigiri-japan.com/
主な具材:ほっき貝、醤油、酒
作り方:ほっき貝を細切りにし、醤油と酒で味付けをして炊いたご飯を握る。
詳しい作り方はこちら

 

岩手県奥州市「すじこにぎり」


出典:今でしょ講座
主な具材:すじこ
作り方:白いご飯にすじこを入れてにぎる。

兵庫県「たこおにぎり」


出典:今でしょ講座

山形県「味噌おにぎり」


出典:今でしょ講座

鹿児島県「たまごおにぎり」


出典:今でしょ講座

富山県「とろろ昆布おにぎり」


出典:今でしょ講座

「とろろ昆布おにぎり」簡単に作れる方法


出典:今でしょ講座

  1. ラップの上にとろろ昆布を敷く
  2. 握ったおにぎりをとろろ昆布にのせ、ラップでおにぎりを転がすようにして包む。
ラップを使えばとろろ昆布が手につかず上手に巻ける。

 

 

とろろ昆布の食物繊維には、水溶性の食物繊維が豊富に含まれている。水溶性食物繊維は、腸に届いてゼリー状になるので、不要なものを吸着して体外に出してくれる。食べ過ぎがちなこの季節にもピッタリ!

 

 

ご当地おにぎりのレシピ集

おにぎりジャパンのレシピはこちら

クレラップの「全国47都道府県おにぎり」のレシピはこちら

 

おむすび「百千(ももち)」

おむすび百千さんは東京に5店舗。こちらで「47都道府県おむすび」を購入することがでいます。早めに行っても、タイミングによっては売り切れている場合もあるようです。

■おむすび百千(東京駅店)

東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東京駅構内1F 京葉ストリート
TEL&FAX 03-6268-0518

<営業時間>
8:00~22:00
※営業時間は京葉ストリートに準ずる。

■おむすび百千(品川店)

東京都港区高輪3-26-27
JR品川駅構内エキュート品川サウス
TEL&FAX 03-6447-7839

<営業時間>
平日:8:00~22:00
土曜:7:00~22:00
日/祝:8:00~21:00
※営業時間はエキュート品川サウスに準ずる。

■おむすび百千(阿佐ヶ谷店) イートイン有

東京都杉並区阿佐谷南3-58-1
ビーンズ阿佐ヶ谷ぷらす1F

<営業時間>
平日:7:00~21:00
土日祝:7:00~21:00
※営業時間はビーンズ阿佐ヶ谷ぷらすに準ずる。

■おむすび百千(森下駅店)

東京都江東区森下2-17-17
都営森下駅改札内
TEL&FAX 03-5625-1575

<営業時間>
平日:7:00~20:00
土曜日:8:00~20:00
日/祝:8:00~19:00

公式サイトはこちら☟

 

【12月30日】林修の今でしょ!講座 特別編SPで放送された関連記事

年越しそばが劇的に美味しくなる簡単(秘)裏ワザ!

タイトルとURLをコピーしました