2025年7月18日 日本テレビ系列「沸騰ワード10」で放送された、タサン志麻さんの「鶏むね肉のベーコン巻き タプナードソース」の作り方をご紹介します。
番組10周年SP!コストコに取り憑かれた矢田亜希子さんと伝説の家政婦志麻さんの初コラボ企画。矢田さんと志麻さんがコストコ店内をめぐり、志麻さんがコストコ食材で作る夏の絶品フルコース!しじみソースの夏ナスステーキ、ホタテ×冷凍トマトのレモン汁素麺、リンゴ×ビールのミスジ煮込み、粒マスタード味のレアサーモン、マグロポキの韓国風冷やし中華など、絶品夏料理が続々登場開!ぜひ参考にしてみてください!
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
鶏むね肉のベーコン巻き タプナードソースの作り方
出典:沸騰ワード10
材料
- さくらどりむね肉(コストコ)
- ベーコン
- パプリカ
- ズッキーニ
- ニンニク
- ケッパー
- オリーブ
- アンチョビ
- オリーブオイル
- 塩コショウ
- タイム
- ローズマリー
- ローリエ
作り方
- オーブンを200℃に予熱しておく。
- パプリカとズッキーニを食べやすい大きさにカットする。
- ニンニク、ケッパー、オリーブ、アンチョビ、オリーブオイルをミキサーで撹拌し、タプナードソースを作る。
- さくらどりのむね肉の皮を外し、半割りにして開く。
- 開いたむね肉にタプナードソースをはさみ、塩コショウをふる。
- むね肉をベーコンで巻き、巻き終わりを下にしてオーブン皿に置く。
- オリーブオイルをかけ、タイム、ローズマリー、ローリエをのせる。
- 200℃のオーブンで30分焼く。
- 焼き上がったらアルミホイルをかぶせて15分休ませ、肉汁を落ち着かせる。
- 食べやすい大きさにカットして盛り付ければ完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- タプナードソースの風味でむね肉の淡白さをカバー
- ベーコンがうまみと塩味、皮の役割を果たし、肉汁を閉じ込める
- ハーブの香りでワンランク上の仕上がりに
【こんな方におすすめ】
- 高タンパク・低脂肪な料理を探している方
- オーブン調理で手軽にごちそう感を出したい方
- コストコの鶏肉を使ったレパートリーを増やしたい方
伝説の家政婦シマさんのレシピ本
伝説の家政婦・タサン志麻さんの「沸騰ワード10レシピ」最新刊です。
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
同じ日に放送された志麻さんのレシピ
日本テレビ系列『沸騰ワード10』[司会] 設楽統(バナナマン)
[出演者] バナナマン 設楽統・日村勇紀 / 岩田絵理奈アナウンサー
《パネラー ※五十音順》 カズレーザー(メイプル超合金)、さや香、出川哲朗、畑芽育、矢田亜希子
《VTR出演者 ※五十音順》 大西流星(なにわ男子)、小沢真珠、タサン志麻、野呂佳代、矢田亜希子
[出演者] バナナマン 設楽統・日村勇紀 / 岩田絵理奈アナウンサー
《パネラー ※五十音順》 カズレーザー(メイプル超合金)、さや香、出川哲朗、畑芽育、矢田亜希子
《VTR出演者 ※五十音順》 大西流星(なにわ男子)、小沢真珠、タサン志麻、野呂佳代、矢田亜希子