2025年5月20日「和田明日香とゆる宅飲み」で放送された、和田明日香さんの「ごきげんポークソテー」の作り方をご紹介します。
ポークソテーをパイナップルとハラペーニョでごきげんに! タコ入りペペロン風おにぎり?料理しない亀田さんが人生で初のにぎりめしに挑戦!砂肝はゆず胡椒とポン酢でさっぱり頂く“あと引き”おつまみに!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
ごきげんポークソテーの作り方
材料(3〜4人分)
- 豚ロースステーキ用肉:2枚
- 塩:少々
- 砂糖:少々
- 小麦粉:適量
- ハラペーニョ(生):2~3本(お好みの辛さで調整)
- パイナップル:150g
- しょうゆ:大さじ2
- みりん:大さじ2
- 米油:小さじ1
作り方
- 豚肉は脂と筋の部分、両面に格子状に切りこみを入れる。両面に塩と砂糖を振ってなじませ、小麦粉をまぶす。
- フライパンに米油を薄く広げて熱し、豚肉の脂身を下にして立て、押し付けながら焼く。豚肉から脂が出てきたら寝かせて、弱めの中火で両面を焼いて火を通す。
- ソースを作る。ハラペーニョは種とワタが辛いので好みで除いてからみじん切りにする。パイナップルを粗いみじん切りにする。しょうゆ、みりんを加えて混ぜる。
- 豚肉は火が通り過ぎないよう一度取り出す。豚肉を焼いたフライパンでソースを2〜3分煮る。
- 豚肉を皿に盛り、ソースをかけて完成!
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
created by Rinker
¥990
(2025/05/20 09:53:10時点 Amazon調べ-詳細)