2025年3月16日放送「ボクを食べないキミへ~人生の食敵~」で放送された、料理研究家 倉嶋里菜さん考案の「春菊のツナマヨつまみあえ」の作り方をご紹介します。
味が!臭いが!見た目が!…無理!!誰にでもある「嫌いな食べ物」=「食敵(しょくてき)」。今回は、峯岸みなみがさん苦手とする「春菊」を克服するため、料理研究家 倉嶋里菜さんが秘蔵のレシピを伝授!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
春菊のツナマヨつまみあえの作り方
材料(2人分)
- 春菊:1束(180g)
- 砂糖(下ゆで用):大さじ1
- ツナ缶(オイル漬け):1缶
- すりごま:大さじ1
- マヨネーズ:大さじ3
- 砂糖:小さじ2
- めんつゆ(2倍濃縮):小さじ1
- 塩:少々
- 焼きのり:適量
- こしょう:少々
作り方
- たっぷりのお湯に砂糖(大さじ1)を入れ、春菊を1分ほどゆでる。茎から入れて20~30秒たってから全体をゆで、冷水にとる。
- 水けをしぼって3cm幅に切り、もう一度しっかり水けをしぼる。
- ボウルに春菊を入れ、軽く油を切ったツナ缶、すりごま、マヨネーズ、めんつゆ、砂糖(小さじ2)、塩、こしょうを加え、混ぜ合わせる。ツナとマヨネーズの油が苦み・エグみを和らげる。
- 焼きのりを添えたら完成!巻きながら食べる。
倉嶋里菜さんのレシピ本
|
created by Rinker
¥1,650
(2025/4/30 21:05:36時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
当ブログでは、ボクを食べないキミへ~人生の食敵~で放送されたレシピを他にもまとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。▶ボクを食べないキミへ~人生の食敵~はこちらから
NHKEテレ「ボクを食べないキミへ~人生の食敵~」
[出演] 峯岸みなみ,倉嶋里菜
[声] 長谷川忍(シソンヌ)
[番組内容] 味が!匂いが!見た目が!…無理!!
誰にでもある「嫌いな食べもの」=「人生の食敵」(しょくてき)を好きになれるのか?
主人公は、食材になるCGキャラ「食敵」。ゲストの食生活にカツを入れながら、
魅力や豆知識を自虐ネタを交えて助言する、EATハック番組。
「ねぇキミ、その食敵、好きになってみない?」
[出演] 峯岸みなみ,倉嶋里菜
[声] 長谷川忍(シソンヌ)
[番組内容] 味が!匂いが!見た目が!…無理!!
誰にでもある「嫌いな食べもの」=「人生の食敵」(しょくてき)を好きになれるのか?
主人公は、食材になるCGキャラ「食敵」。ゲストの食生活にカツを入れながら、
魅力や豆知識を自虐ネタを交えて助言する、EATハック番組。
「ねぇキミ、その食敵、好きになってみない?」