PR

【ボクを食べないキミへ】干ししいたけとカニのクリームリゾットの作り方。堀未央奈 VS 干ししいたけ|あまこようこ

ボクを食べないキミへ(NHK)
スポンサーリンク

2025年3月16日放送「ボクを食べないキミへ~人生の食敵~」で放送された、フードコーディネーター・あまこようこさん考案の「干ししいたけとカニのクリームリゾット」の作り方をご紹介します。

味が!臭いが!見た目が!…無理!!誰にでもある「嫌いな食べ物」=「食敵(しょくてき)」。今回は、堀未央奈がさん嫌いな「干ししいたけ」を克服するため、フードコーディネーター・あまこようこさんが特別メニューでサポート!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

干ししいたけとカニのクリームリゾットの作り方

材料(つくりやすい分量)

  • 干ししいたけ:2枚
  • たまねぎ:1/2個
  • 熱湯:3カップ
  • コンソメ:小さじ1
  • オリーブオイル:小さじ2
  • カニ缶(小):1缶
  • 白ワイン:大さじ1
  • 米:1合
  • 生クリーム:50ml
  • 黒こしょう:少々
  • 粉チーズ:大さじ1
  • パセリ:少々

作り方

  1. 干ししいたけは水にサッとくぐらせて、10分置いておく。
    水に浸さないことで、香りと食感を抑える。
  2. たまねぎはみじん切りにする。
  3. 熱湯にコンソメを溶かしてコンソメスープを作っておく。
  4. フライパンにオリーブオイルを入れて、たまねぎを炒める。たまねぎが透きとおったら、カニ缶と白ワインを加えてさらに炒める。
  5. 米を入れ、米がひたひたになるくらいコンソメスープを加えたら、弱火で15分煮る。時々混ぜながら、水分が減ったらコンソメスープを足していく。
    主張の強いコンソメスープで干ししいたけの存在感を消す。
  6. 水分が飛んでとろっとしてきたら、干ししいたけを細切りにして入れる。
    しいたけのだしを出さないために最後に加える。
  7. 生クリーム(牛乳でもOK)、黒こしょう、粉チーズを加えて混ぜる。
    チーズを加えることで干ししいたけの香りを軽減。
  8. ひと煮たちしたら器に盛り、パセリをふって完成!
スポンサーリンク

あまこようこさんのレシピ本

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

当ブログでは、ボクを食べないキミへ~人生の食敵~で放送されたレシピを他にもまとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。ボクを食べないキミへ~人生の食敵~はこちらから


NHKEテレ「ボクを食べないキミへ~人生の食敵~
[出演] 堀未央奈、あまこようこ
[声] 長谷川忍(シソンヌ)
[番組内容] 味が!匂いが!見た目が!…無理!!
誰にでもある「嫌いな食べもの」=「人生の食敵」(しょくてき)を好きになれるのか?
主人公は、食材になるCGキャラ「食敵」。ゲストの食生活にカツを入れながら、
魅力や豆知識を自虐ネタを交えて助言する、EATハック番組。
「ねぇキミ、その食敵、好きになってみない?」
タイトルとURLをコピーしました