PR

【きょうの料理】コンデンスミルク寒天 フルーツ入りの作り方。小堀紀代美さんの「おやつのじかん」。

きょうの料理
スポンサーリンク

2023年7月24日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、小堀紀代美さん「コンデンスミルク寒天 フルーツ入り」の作り方をご紹介します。

料理・菓子研究家の小堀紀代美さんからおしゃれなデザートを教わる「おやつのじかん」。今回はコンデンスミルクを使った手軽でおいしいスイーツレシピを大公開。

生クリームなし、泡立てもなしで気軽につくれる「バナナミルクアイス」、濃厚なミルク液にフルーツを合わせて冷やし固めた「コンデンスミルク寒天」、コンデンスミルクとマンゴーを合わせたなめらかな「マンゴープリン」です。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コンデンスミルク寒天 フルーツ入りの作り方


出典:きょうの料理

濃厚なミルク液を寒天で固めて、ツルリと涼やかなデザートに。フルーツは好みのものでOK!キウイなら断面も華やかです。

材料(15×15×高さ4㎝の流し函1コ分)

[A]

  • 水:カップ3/4
  • 粉寒天:4g

  • 牛乳:カップ2
  • コンデンスミルク(加藤練乳):100g
  • キウイ:3コ
スポンサーリンク

作り方

  1. 【キウイを切る】
    キウイは両端の堅い部分を除いて皮をむき、2コは縦半分に切り、1コは3等分の輪切りにする。内側を水でぬらした流し函に断面を下にして並べる。
  2. 【寒天液をつくる】
    鍋に[A]を入れて泡だて器で混ぜ、中火にかける。泡だて器で混ぜながら温め、沸騰したら弱火にして、さらに2分間ほど煮立たせる。

    寒天は、しっかり泡立つまで煮立たせて溶かさないと、冷ましても固まらず、下ざわりが悪くなるので注意。
  3. 牛乳、コンデンスミルクを加え、さらに混ぜながらしっかりと煮立たせる。
  4. 【冷やし固める】
    火から下ろし、泡だて器で混ぜながら粗熱を取る。固まらないうちに、こし器で小さな塊をこしながら(1)の流し函に流し入れる。ラップをし、冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。

    寒天液は常温でも固まり始めるので、混ぜながら粗熱を取る。常温に30分間ほどおき、固まってから冷蔵庫で冷やしても。
  5. 流し函から取り出して上下を返し、好みの大きさ(ここでは9等分)に切って、器に盛って完成!

同じ日に紹介されたレシピ

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、きょうの料理で放送されたレシピを多数まとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。きょう料理の記事はこちら

放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
タイトルとURLをコピーしました