2021年5月18日放送「家事ヤロウ!!!実家なんかやってる芸人」で放送された、実家がレタス農家の北川ミシェルさんのアイデアレシピ「レタスおにぎり」の作り方をご紹介します。
今回は、実家なんかやってる芸人に、実家がレタス農家の北風ミシェルさんと実家が海鮮居酒屋のいかちゃんが登場!以前の放送でも、北風ミシェルさんはレタスステーキを、お魚がさばけるいかちゃんは塩辛とたらこのクリームうどんを披露してくれました。今回も、実家に伝わる絶品アイデアレシピ大公開!
材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「レタスおにぎり」の作り方
出典:https://www.instagram.com/kajiyarou/?hl=ja
材料
- レタスの葉:2枚
- 塩:小さじ1/2
- ご飯:200g
- バター:10g
- わさび(チューブ):4㎝ほど
- 海苔の佃煮:小さじ2
- ベビーチーズ:1個
レタスの下準備
- レタスの葉をちぎり、それぞれに塩をまんべんなくふりかける。
- レタスを耐熱皿にのせてふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
- 氷水で冷やして余熱を取り、キッチンペーパーで水気をふき取っておく。
作り方
- ベビーチーズを8等分に切る。
- ボウルに、ご飯、バター、わさびチューブ、海苔の佃煮、ベビーチーズを入れて混ぜ合わせる。
- 手に塩(分量外)をつけお好みの大きさでおにぎりをにぎり、下準備したレタスで巻けば完成!
レタスをご飯に混ぜ込む場合は、下準備したレタスを千切りにして(2)に混ぜ込みます。
まとめ
家事ヤロウ!!!で放送された北川ミシェルのレシピ「レタスおにぎり」の作り方をご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
2021年5月18日放送「家事ヤロウ!!!」関連記事
- 【家事ヤロウ】キング考案・中華フルコースレシピまとめ。キッチンカーに永野芽郁が来店!
- 【家事ヤロウ】実家なんかやってる芸人[いかちゃん・北川ミシェル]レシピまとめ
- 【家事ヤロウ】北川ミシェル「レタスおにぎり」の作り方|実家なんかやってる芸人アイデアレシピ
- 【家事ヤロウ】北川ミシェル「レタスの味噌汁」の作り方|実家なんかやってる芸人アイデアレシピ
- 【家事ヤロウ】いかちゃん「金目鯛とブリのしゃぶしゃぶ」の作り方|実家なんかやってる芸人アイデアレシピ
- 【家事ヤロウ】塩辛とたらこのクリームうどんの作り方|いかちゃん|シェアハウス料理番No.1『R-1グランプリ』レシピ
- 【家事ヤロウ】北川ミシェル「つくねレタスロール」の作り方|実家なんかやってる芸人アイデアレシピ
▶テレビ朝日系列「家事ヤロウ!!!」
▶テレビ朝日系列「家事ヤロウ!!!」
毎週火曜 18時45分~
[出演者] 《MC》 バカリズム、中丸雄一(KAT-TUN)、 カズレーザー(メイプル超合金)
《バイトしすぎ芸人》 永野芽郁、ポンポコ団
《実家なんかやってる芸人》 いかちゃん、北風ミシェル
▶テレビ朝日系列「家事ヤロウ!!!」
毎週火曜 18時45分~
[出演者] 《MC》 バカリズム、中丸雄一(KAT-TUN)、 カズレーザー(メイプル超合金)
《バイトしすぎ芸人》 永野芽郁、ポンポコ団
《実家なんかやってる芸人》 いかちゃん、北風ミシェル