2020年4月9日放送 日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館「お味噌汁」のハナタカについて取り上げます。今回教えてくれるのは、お味噌汁専門店の「MISOJYU(ミソジュウ)」。「御御御付」の読み方、お味噌を買う時吸気口がついているものを選ぶといい!?、専門店がオススメする味噌汁の作り方!などを解説してくれました。
こちらでは、専門店が教える「お味噌汁」のハナタカや、お味噌汁専門店「MISOJYU(ミソジュウ)」の店舗情報をまとめてます。ぜひ参考になさってみてくださいね!
【ハナタカ】豚汁の隠し味!プロが教える豚汁をより美味しくする作り方(2020.2.13)
味噌汁専門店「MISOJYU(ミソジュウ)」 アクセス情報
>>ミソジュウさんのホームページはこちら
「御御御付」って何て読むの?
「御御御付」はお味噌汁を丁寧に表現した言葉のことで、読みは「おみおつけ」と読みます。
専門店がオススメする味噌汁の作り方!
味噌汁は沸騰させてはいけないというのはよく聞きますが、そこに味噌汁を美味しくするヒントがありました。
専門店によると、味噌汁を沸騰させてはいけない理由は、風味やうま味が減ってしまうため。味噌汁の良い風味は、アルコールの匂いで、味噌づくりの工程で熟成するときに糖がアルコールの香り成分になるのですが、90℃以上で揮発してしまうので沸騰させない方がよいのだとか!
⇒ 味噌は火を止めてから入れましょう!
お味噌を買う時は吸気口がついているものを選ぶといい!?
美味しい味噌の条件は、無添加、長期熟成、吸気口付き。
お味噌には、出来上がった後に加熱したものと、加熱処理をしていない「生みそ」があります。加熱処理をしていない「生みそ」の中には、酵素や発酵菌は生きています。酵素は消化を助ける作用があり、また他の食品と一緒に料理すると、食材を軟らかくしたり、うまみを増す効果があります。
「生みそ」を選ぶなら、生きた菌の働きによって容器の膨らみを防ぐために通気口(バルブ)があるものがオススメ!
神奈川県鎌倉市・味噌料理専門店「味噌屋 鎌倉 INOUE」
味噌汁専門店「MISOJYU(ミソジュウ)」さんと訪れたのは、神奈川県鎌倉市にある味噌料理専門店「味噌屋 鎌倉 INOUE」です。こちらでは、味噌を隠し味に使ったイタリアン料理!味噌に漬け込んだ「MISOフライドチキン」、ソースに味噌を加えた「鎌倉野菜たっぷりのMISOカルボナーラ」、味噌ソースのかかった「味噌ソースソフトクリーム」、大人気の「MISOチキンカレー」がいただけます。
〒248-0017 神奈川県鎌倉市佐助1−15−13
MISO-YA KAMAKURA INOUEのホームページはこちら
インスタント味噌ラーメンが大変身!!
味噌屋鎌倉INOU・井上シェフオススメの食べ方です。
味噌ラーメンのスープでピーナツバターを溶き、お好みでラー油を入れると担々麺風に!
【家事ヤロウ】「ピーナッツバター担々麺」の作り方
【4月9日放送】ハナタカ優越館 関連記事
◆豆腐料理専門店直伝!湯葉の作り方・美味しい豆腐の食べ方
◆トウガラシ料理専門店のハナタカ!みんなが知らない激辛唐辛子など