PR

【DAIGOも台所】ココナッツバターチキンカレーの作り方。簡単絶品レシピ。

DAIGOも台所
スポンサーリンク

2025年10月16日 「DAIGOも台所」で放送された、「ココナッツバターチキンカレー」の作り方を紹介します。

今週はこの季節に大活躍!「美味しい食材を使った簡単絶品レシピ」が取り上げられました。今回は、いくつかのポイントを押さえればお家でもお店の味が楽しめる、お手軽なのに本格的なバターチキンカレー!秋に行くキャンプにもおすすめです。材料や作り方をまとめたレシピを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ココナッツバターチキンカレーの作り方

材料(2~3人分)

  • 鶏もも肉:1枚
  • おろしにんにく:小さじ1
  • おろししょうが:小さじ1
  • カレー粉:大さじ3
  • ヨーグルト:100g
  • トマトの水煮:200ml
  • バター:40g
  • ココナッツミルク:400ml
  • ナンプラー:大さじ1
  • 塩:適量
  • ご飯:200g
スポンサーリンク

作り方

  1. 鶏もも肉は2cm角くらいに切り、ポリ袋におろしにんにく(小さじ1)、おろししょうが(小さじ1)、ヨーグルト(100g)、カレー粉(大さじ1)と一緒に入れてもみ込む。
  2. 熱したフライパンにトマトの水煮(200ml)を入れて中火で軽く煮つめ、バター(40g)を加える。バターが溶けたら(1)を加え、表面が白っぽくなるまで火を通す。
  3. (2)にココナッツミルク(400ml)と塩(小さじ1)を加え、中火〜弱火で約10分煮込む。
  4. カレー粉(大さじ2)とナンプラー(大さじ1)を加えてさらに5分煮込み、塩で味を調える。器にご飯(200g)と一緒に盛って完成!

このレシピのおすすめポイント

【このレシピのポイント】

  • ヨーグルトとスパイスで下味をつけることで鶏肉がやわらかくジューシーに
  • トマトとバターでコクをプラスし、ココナッツミルクでまろやかに
  • いつもと違う甘みと香りのエスニックな仕上がりが新鮮

【こんな方におすすめ】

  • マイルドでコクのあるカレーが好きな方
  • お店風のバターチキンカレーを家庭で作ってみたい方
  • スパイスの香りが効いた料理を楽しみたい方

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

DAIGOも台所 レシピ本

当ブログでは、「DAIGOも台所」で放送されたレシピを他にもまとめています。ぜひ合せてご覧ください。「DAIGOも台所」の記事はこちら

フジテレビ系列「DAIGOも台所
毎週月曜~木曜 13時30分~13時45分
[MC] DAIGO
[先生方] ★月〜木★
長谷川晃/簾達也(辻調理師専門学校 日本料理)
大西章仁/紫藤慧(辻調理師専門学校 西洋料理)
川﨑元太/河野篤史(辻調理師専門学校 中国料理)
★金曜★
山本ゆり(料理コラムニスト)
タイトルとURLをコピーしました