PR

【きょうの料理ビギナーズ】きゅうりのごま油あえの作り方。たっぷり食べよう!夏野菜

きょうの料理ビギナーズ
スポンサーリンク

2025年8月6日 NHKEテレ「きょうの料理ビギナーズ」で放送された、「きゅうりのごま油あえ」の作り方をご紹介します。

「たっぷり食べよう!夏野菜」。今回は、塩して炒めるきゅうりレシピです。きゅうりのさっぱり感とひき肉炒めのおいしさが一度に楽しめる「きゅうりと豚ひき肉の塩炒め」、韓国風の下味をつけた牛肉ときゅうりをサッと炒めた「きゅうりと牛肉の韓国風炒め」、塩でしんなりさせたきゅうりにごま油をからめた「きゅうりのごま油あえ」です。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

きゅうりのごま油あえの作り方

材料(2人分)

  • きゅうり:2本(200g)
  • 一味とうがらし:少々
  • 白ごま
  • 塩・ごま油・しょうゆ

作り方

  1. きゅうりはせん切りにする。ボウルに入れ、塩(小さじ2/3)をふってまぶし、約10分おく。しんなりしたら水でサッと洗い、ざるに上げて水けを絞る。
  2. ボウルに(1)を入れ、ごま油(小さじ1)をふって全体にからめる。しょうゆ(少々)、一味とうがらし、ごまをふってあえたら完成!

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • 塩もみしたきゅうりのシャキシャキ食感が楽しめる一品
  • ごま油の香りとコクで、シンプルなきゅうりがやみつきになる美味しさ
  • 調理時間が短く、手軽に作れるので、あと一品ほしいときに便利

【こんな方におすすめ】

  • きゅうりを大量消費したい方
  • ごま油の風味を活かしたレシピを探している方
  • 簡単でヘルシーな副菜やおつまみを作りたい方

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

きょうの料理ビギナーズで放送されたレシピはこちら


番組内容
ハツ江おばあちゃんの指導のもと、ビギナー向きのレシピを2品ずつマスター。意外と知らない、今さら聞けない「料理の基本」も紹介しているので、学び直しにもピッタリです!
放送
Eテレ 月曜~水曜 午後9時25分
再放送
Eテレ 火、水、翌月曜 午前11時25分
タイトルとURLをコピーしました