PR

【相葉マナブ】里芋の磯辺焼きの作り方。野永さんと出張お料理塾

相葉マナブ
スポンサーリンク

2025年11月2日 テレビ朝日「相葉マナブ」で放送された、日本橋三代目 野永喜三夫に教わった「里芋の磯辺焼き」の作り方をご紹介します。

今週は、『マナブ!出張お料理塾~野永さんと里芋~』。日本橋ゆかりの料理人・野永喜三夫さんが、埼玉県狭山市産の里芋を使った家庭でも真似できる絶品レシピを伝授。なめらか食感の「里マヨポテサラ」や、ごま油香る「里芋の磯辺焼き」、さらに里芋を余すことなく使う「里芋のどろ汁」、簡単レシピ「里芋の唐揚げ」など、里芋をふんだんに使った絶品料理が続々登場!材料・作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

里芋の磯辺焼きの作り方

材料(2人分)

  • 里芋
  • 海苔
  • ごま油
  • 麺つゆ
スポンサーリンク

作り方

  1. 里芋は天地を切り落とし、1㎝幅の輪切りにする。
  2. 鍋に水と塩、(1) を入れ、落としぶたをして20分ほどゆでる。
  3. 箸がすっとささるくらいになったら火を止め、広げたキッチンペーパーの上に取り出して皮を剥く。
  4. フライパンにごま油をひき、里芋の両面にごま油をなじませる。中火にかけ、ときどきフライパンをゆすりながら炒めながら両面に焦げ目をつける。
  5. 一度火を止め、水とめんつゆを鍋肌から回し入れ、中火で加熱する。ゆすりながら煮詰め、途中裏返してゆすりながら水分がなくなるまで煮絡めて火を止める。
  6. 海苔で里芋を挟んでお皿に並べて完成!

当サイトでは、相葉マナブで相葉雅紀さんが作った「釜-1グランプリ(釜飯、炊き込みご飯)」や、「旬の産地ごはん」、「T-1グランプリ(トーストアレンジレシピ)」「ホットプレート物産展」などのレシピを多数ご紹介しています。ぜひ合わせてお読みくださいね。
「相葉マナブ」に関する記事(レシピなど)はこちら
テレビ朝日系列『相葉マナブ
毎週日曜 午後6時~放送
毎週日曜 午後6時~放送
[出演者] 相葉雅紀(嵐)・小峠英二(バイきんぐ)・あばれる君・岡部大(ハナコ)
[ゲスト] 野永喜三夫(日本橋ゆかり)
[ナレーター] 神奈月・杉本るみ
[番組内容] 嵐の相葉くんが日本の素晴らしさを学ぶため、旬の食材で究極の料理作りに挑戦したり、いろんなものを手作りしたり体験学習をしながら成長していくロケバラエティー
タイトルとURLをコピーしました