PR

【きょうの料理】バスク風チーズケーキの作り方|小嶋ルミさん考案のいちおしスイーツ

きょうの料理
スポンサーリンク

2020年11月25日放送「きょうの料理」で放送された「バスク風チーズケーキ」の作り方をご紹介します。今回の講師は、パティシエ・小嶋ルミさん。混ぜるだけで簡単なのに、本格派な味わいのレシピを紹介してくれました。

こちらでご紹介する「バスク風チーズケーキ」は、混ぜ方や焼き上がりの見極め方などコツをおさえれば、家庭でもお店のような味わいが再現できます。焦げた表面のほろ苦さと、中の柔らかな口当たりが魅力のバスク地方発祥のちまたで話題のスイーツをご家庭でも簡単に作れます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「バスク風チーズケーキ」の作り方


出典:きょうの料理

材料(直径15cmの丸型1台分)

(※型は、底が外れないタイプ。生地の底にしっかり焦げ色がつけられる)

  • クリームチーズ:220g
  • グラニュー糖:100g

【A】

  • 卵(M):3コ(約150g)
  • 卵黄(M):1/2~1コ分(約10g)
  • 生クリーム(乳脂肪分45%以上のもの):170ml
  • レモン汁:小さじ1/2

【B】

  • 薄力粉:大さじ1弱(8g)
  • コーンスターチ:小さじ1強(4g)
(全量)2190kcal 塩分2.3g
スポンサーリンク

下ごしらえ・準備

  1. クリームチーズは2cm厚さにならして耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをする。様子を見ながら電子レンジにかけ、常温より少し高めの温度(25~30℃)にして柔らかくする。使う直前まで乾かないようにラップをする。
    指がスッと入る柔らかさが目安!
  2. 【A】はボウルに入れて泡立て器で混ぜ、常温(20~22℃)に戻る。
  3. 生クリームは常温に戻す。
  4. 【B】は合わせてふるう。
  5. オーブン用の紙を約30cm四方に切り、型より低くならないように、型に沿わせて敷き込む。折り返しで余った部分はそのままでよい。
    側面はクシュッと敷けばOK!
  6. オーブンは250~260℃(焼く温度より20℃ほど高め)に温める。

作り方

  1. ボウルにクリームチーズを入れてゴムべらで柔らかく練る。グラニュー糖を加え、泡立て器でボウルの縁に押しつけるように回し、よく混ぜる。
  2. 【A】の卵の約1/4量を加えて混ぜ、なじませる。残りの【A】を2回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。
  3. (2)に生クリーム、レモン汁を順に加え、そのつど混ぜる。
  4. 別のボウルに(3)の約1/6量を入れ、【B】の粉を加えてよく混ぜ合わせる。これを(3)に戻し入れ、よく混ぜたら生地の完成。
  5. 型に生地を流し入れ、天板にのせる。予熱しておいたオーブンに入れ、240℃に設定する。上面に焦げ色がしっかりつき、生地の高さが2~3cm盛り上がるまで約20分間焼く。
  6. 作業用手袋をして、天板ごと型を揺すり(やけどに注意)、ユラユラと激しく揺れるようなら、さらに1~3分間焼く。焦げ色が濃くつき、揺れが少し緩やかになったら取り出す。
    焦げ色がしっかりつくまでオーブンは開けない。240℃で焼き色がつかない場合が250℃に上げ、様子を見ながら焼く。揺れなくなるまで焼くと、火が通りすぎるので注意。
  7. 型ごと網にのせ冷まし、ラップをして冷蔵庫に一晩(8時間)おく。紙ごと型から外し、焦げた生地が紙に残らないようにそっとはがす。温めたナイフで切り分ける。

詳しくは、NHKテキストきょうの料理 2020年 11 月号をご覧ください。

同じ日に紹介された小嶋ルミさんさんの家庭料理のレシピ

【きょうの料理】プルーンとあんずのチーズケーキの作り方|小嶋ルミさん考案のいちおしスイーツ

【きょうの料理】クリームチーズのパンナコッタの作り方|小嶋ルミさん考案のいちおしスイーツ

まとめ

小嶋ルミさんの「バスク風チーズケーキ」の作り方をご紹介しました。ご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。


放送
[Eテレ]毎週月曜~水曜 午後9時
再放送
[Eテレ]毎週月曜~水曜 午前11時
[総合]毎週金曜 午前10時15分
タイトルとURLをコピーしました