PR

【あさイチ】ちくわと白菜の塩昆布あえの作り方。新谷友里江 みんな!ゴハンだよ

あさイチ
スポンサーリンク

2025年11月4日 NHK「あさイチ」で放送された、新谷友里江さんの「ちくわと白菜の塩昆布あえ」の作り方をご紹介します。

今日の「みんな!ゴハンだよ」のレシピは、料理家の新谷友里江さん考案「ちくわと白菜の塩昆布あえ」が紹介されました。白菜のシャキシャキ感とちくわの旨み、塩昆布の風味が絶妙にマッチした、火を使わずに作れる簡単あえ物です。オリーブ油と黒こしょうで後味さっぱり。あと一品ほしい時や箸休めにもぴったりの副菜です。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ちくわと白菜の塩昆布あえの作り方

材料(2人分)

  • ちくわ:2本(50g)
  • 白菜:150g
  • 塩:小さじ1/4

[A]

  • オリーブ油:大さじ1
  • 塩昆布:5g
  • 黒こしょう(粗びき):少々
スポンサーリンク

作り方

  1. 白菜は7〜8cm長さ、5mm幅の細切りにする。ボウルに入れて塩(小さじ1/4)をまぶし、10分間おいてから水けをしっかり絞る。
  2. ちくわは5mm幅の輪切りにする。
  3. 別のボウルに(1)と(2)、[A]を入れてサッとあえたら完成!

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • 白菜のシャキシャキ食感が楽しめる簡単あえ物
  • 塩昆布とちくわのうまみで味がバッチリ決まる
  • オリーブ油でさっぱりと仕上がり、あと一品に最適

【こんな方におすすめ】

  • 簡単にできる副菜を探している方
  • 白菜を手軽に使いたい方
  • 和風+洋風の味つけを楽しみたい方

あさイチ みんな!ゴハンだよ! まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、あさイチで放送されたレシピを他にもまとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。 あさイチの記事一覧はこちら

■NHK「あさイチ
毎週月曜~金曜 8時15分~9時55分
【ゲスト】塙宣之,さとうほなみ,
【講師】料理研究家…新谷友里江,
【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,
【リポーター】駒村多恵,副島淳,鈴木遥,気象予報士…池田沙耶香,
【語り】日髙のり子
タイトルとURLをコピーしました