PR

【あさイチ】きのこたっぷり!ごまみそつくねの作り方。井原裕子 みんな!ゴハンだよ

あさイチ
スポンサーリンク

2025年10月27日 NHK「あさイチ」で放送された、井原裕子さんの「きのこたっぷり!ごまみそつくね」の作り方をご紹介します。

今日の「みんな!ゴハンだよ」のレシピは、料理研究家・管理栄養士の井原裕子さん考案の「きのこたっぷり!ごまみそつくね」です。まいたけとしいたけをたっぷり使い、風味とうまみを引き出したつくねは、ごまみそダレとの相性も抜群。ふっくらジューシーな仕上がりで、ご飯がどんどん進む一品です。れんこんの食感も楽しく、秋にぴったりの家庭おかずです。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

きのこたっぷり!ごまみそつくねの作り方

材料

  • 鶏ひき肉:200g
  • まいたけ:50g
  • 生しいたけ:50g
  • すりごま(白):大さじ2
  • サラダ油:大さじ1/2
  • れんこん(7mm厚さの輪切り/半分に切る):3切れ
  • 細ねぎ(小口切り):適量

[A]

  • 片栗粉:大さじ1
  • 酒:大さじ1
  • 塩:ひとつまみ
  • しょうが(すりおろす):小さじ1

[B]

  • 酒:大さじ1
  • みりん:大さじ2
  • みそ:大さじ1と1/2
  • 砂糖:小さじ1
スポンサーリンク

作り方

  1. まいたけはほぐしてから粗みじん切りにする。しいたけは軸とかさに分け、軸は裂いて刻み、かさは粗みじん切りにする。[B]の調味料を混ぜ合わせておく。
  2. ボウルに鶏ひき肉、(1)のきのこ、[A]を加えてよく混ぜ、6等分に分ける。
  3. フライパンにサラダ油(大さじ1/2)をひいて中火で熱し、(2)を成形しながら並べ、隙間にれんこん(3切れ)を置く。2〜3分間焼いて焼き色がついたら上下を返し、ふたをして弱火で5分間蒸し焼きにする。
  4. れんこんだけ先に取り出して器に盛り、残りのフライパンに(1)で合わせた[B]を加えてつくねにからめる。火を止めてすりごま(大さじ2)を加え、さらに混ぜる。
  5. つくねを器に盛り、細ねぎ(適量)を散らして完成!

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • 2種のきのこで香りとうまみがぐっとアップ
  • ごまみそだれで濃厚な味わいに仕上がる
  • れんこんのシャキシャキ食感がアクセント

【こんな方におすすめ】

  • ごはんが進むおかずを探している方
  • きのこをたっぷり食べたい方
  • 野菜もたんぱく質も一皿で摂りたい方

あさイチ みんな!ゴハンだよ! まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、あさイチで放送されたレシピを他にもまとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。 あさイチの記事一覧はこちら

■NHK「あさイチ
毎週月曜~金曜 8時15分~9時55分
[ゲスト] 金子貴俊・江上敬子(ニッチェ)
[講師] みんな!ゴハンだよ・近藤幸子
[キャスター] 博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子
タイトルとURLをコピーしました