PR

【きょうの料理】鶏肉ときのこの中華クリーム煮の作り方。山本麗子さんの「私のイチオシ!秋の軽やか中華」。

きょうの料理
スポンサーリンク

2023年9月11日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、山本麗子さん「鶏肉ときのこの中華クリーム煮」の作り方をご紹介します。

残暑の続くこの時季に、油は控えめで野菜はたっぷり!食欲のわく「秋中華」を教わる2日間「私のイチオシ!秋の軽やか中華」。

1日目の中華料理の達人 山本麗子さんからは、ポイントになる「ささ身スープ」から。鶏ガラでは大変ですが、下処理のいらないささ身で簡単&すっきりとした味わいのスープがとれます。このささ身スープでつくる「サンラータン」、「里芋のねぎ炒め」、「鶏肉ときのこの中華クリーム煮」を伝授。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

鶏肉ときのこの中華クリーム煮の作り方

小麦粉を炒めてホワイトソースをつくるのは大変ですが、この方法ならとても簡単。ささ身スープがベースのまろやかなクリームソースは、白いご飯にもピッタリな一皿です。

材料(2~3人分)

  • 鶏もも肉:180g
  • 好みのきのこ(2~3種類):(合わせて)200g(*ここでは、エリンギ、しめじ、えのきだけを使用。)
  • チンゲン菜:1株(100g)

[クリームソース]


[A]

  • バター:15g
  • サラダ油:大さじ1/2

  • 紹興酒(または酒):大さじ1
  • こしょう
スポンサーリンク

作り方

  1. きのこはそれぞれ堅い部分を除き、食べやすい長さに切ってほぐす。エリンギなど太いものは、縦半分にして1㎝厚さに切る。チンゲン菜は2㎝幅に切る。鶏肉は2㎝角に切る。
    きのこは数種類をあわせると、よりうまみが豊かに。
  2. クリームソースの小麦粉はボウルにふるい入れ、ささ身スープと牛乳を少しずつ加えながら泡立て器でよく混ぜる。
    小麦粉をふるってからスープや牛乳を加えて混ぜると、ダマにならない。
  3. フライパンに[A]を入れて中火で熱し、バターが溶けたら(1)の鶏肉を広げ入れる。塩(小さじ1/3)、こしょう(少々)をふって炒め、肉の色が変わったら紹興酒を加え、(2)をざるでこしながら加える。きのことチンゲン菜を加え、時々混ぜながら10分間ほど煮る。
  4. とろみがつき、きのこがしんなりとしたら味をみて、足りなければ塩(適量)で調えたら完成!

同じ日に紹介されたレシピ

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、きょうの料理で放送されたレシピを多数まとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。きょう料理の記事はこちら

放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
タイトルとURLをコピーしました