2025年5月12日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、田口成子さんの「豚肉とキャベツのフライパン蒸し」の作り方をご紹介します。
田口成子さんの「わたしのイチオシ初夏ごはん」。酸味や香りで食欲のわく「かつおのソテーたまねぎソース」、「豚肉とキャベツのフライパン蒸し」、野菜もたっぷり!甘じょっぱい味つけの「五目いり豆腐」です。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
豚肉とキャベツのフライパン蒸しの作り方
材料(2人分)
- 豚ロース肉(豚カツ用):2枚(240g)
- キャベツ:150g
- たまねぎ:1/2個(100g)
- にんじん:40g
[A]
- 砂糖:小さじ1
- 塩:小さじ1/2
- 黒こしょう(粗びき):少々
- 粒マスタード:適量
- サラダ油・酒・バター
作り方
- 豚肉は筋を数か所切り、3等分に切る。[A]を混ぜ合わせて豚肉にすり込み、紙タオルで包んでラップで包み、冷蔵庫に30分〜一晩(約8時間)おく。
- キャベツはザク切り、たまねぎは薄切りにする。にんじんはせん切りにする。
- (1)の豚肉を取り出し、手のひらで軽く押さえてのばす。フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱して豚肉を入れ、両面をサッと焼いて取り出す。
- フライパンをサッと拭いてサラダ油(大さじ1・1/2)を中火で熱し、たまねぎ、にんじんを入れてサッと炒める。キャベツをフライパン全体に広げ、豚肉を上にのせる。酒(大さじ1)、水(カップ1/2)を加えてふたをし、ひと煮立ちさせたら肉に火が通るまで弱火で6〜7分間蒸し煮にする。ふたを取ってバター(大さじ1)を加えて溶かし、器に肉と野菜を盛り、あれば粒マスタードを添えて完成!
きょうの料理 藤野嘉子さんの「豚肉とキャベツのフライパン蒸し」の作り方 総括
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
created by Rinker
¥669
(2025/05/11 11:11:30時点 楽天市場調べ-詳細)