PR

【きょうの料理】ポテサラずしの作り方。笠原将弘さんの幸せになるおせちとごちそう。

きょうの料理

2022年12月13日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、笠原将弘さん「ポテサラずし」の作り方をご紹介します。

年に一度、大切な人の喜ぶ顔を思い浮かべながらつくる「おせち」や「ごちそう」。ハレの日の食卓にぴったりのレシピを和食の笠原将弘さんに教わります。

2日目は、笑顔で囲む「ごちそう」。ライパンひとつで手軽につくれる「はちみつ焼き豚」、帆立てのうまみとねぎの甘みが際立つ「帆立てとねぎの煮びたし」、にシャリの代わりにポテトサラダを使った「ポテサラずし」、手軽にできる「のせるだけのり巻き」など。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ポテサラずしの作り方


出典:きょうの料理

すしのシャリをポテトサラダにするという、笠原さんのアイデアレシピです。

材料(3~4人分)

  • じゃがいも(男爵):3コ(300g)
  • まぐろ(刺身用/さく):100g
  • サーモン(刺身用/さく):100g

[A]

  • 酢:大さじ1
  • うす口しょうゆ:小さじ2
  • みりん:小さじ2

[B]

  • しょうゆ:大さじ2
  • みりん:大さじ1(※アルコールが気になる場合は煮切る。)

[C]

  • 細ねぎ(小口切り):3本分
  • 大根(すりおろす):50g
  • 塩:少々

  • ミニトマト(薄い輪切りにする):4コ分
  • レモン(半月形に切る):2枚
  • マヨネーズ
  • 黒こしょう(粗びき)
スポンサーリンク

作り方

  1. じゃがいもは一口大に切り、塩(少々)を加えた水とともに鍋に入れ、強火でゆでる。柔らかくなったら鍋の湯だけを捨て、中火にかけて水分をとばす。じゃがいもをボウルに移し、[A]をからめて熱いうちにマッシャーなどでザックリとつぶす。粗熱が取れたらマヨネーズ(大さじ3)を加え、滑らかになるまで混ぜ合わせる。
  2. まぐろは一口大のそぎ切りにし、[B]であえて5分間おいて汁けを拭き取る。サーモンも一口大のそぎ切りにし、塩(少々)をふって5分間おいて水けを拭き取る。
  3. 酢(適量)を加えた水を手につけながら、(1)を一口大に丸め、(2)の刺身を1切れずつのせて形を握りずし状に整える。まぐろの上に混ぜ合わせた[C]を適量のせる。サーモンの上にミニトマト(1枚)をのせ、黒こしょう(少々)をふる。器に盛り、レモンを添えたら完成!

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、きょうの料理で放送されたレシピを多数まとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。きょう料理の記事はこちら

放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
タイトルとURLをコピーしました