PR

【きょうの料理】はちみつ焼き豚の作り方。笠原将弘さんの幸せになるおせちとごちそう。

きょうの料理
スポンサーリンク

2022年12月13日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、笠原将弘さん「はちみつ焼き豚」の作り方をご紹介します。

年に一度、大切な人の喜ぶ顔を思い浮かべながらつくる「おせち」や「ごちそう」。ハレの日の食卓にぴったりのレシピを和食の笠原将弘さんに教わります。

2日目は、笑顔で囲む「ごちそう」。ライパンひとつで手軽につくれる「はちみつ焼き豚」、帆立てのうまみとねぎの甘みが際立つ「帆立てとねぎの煮びたし」、にシャリの代わりにポテトサラダを使った「ポテサラずし」、手軽にできる「のせるだけのり巻き」など。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はちみつ焼き豚の作り方


出典:きょうの料理

中までしっとり柔らかく、はちみつの甘みと黒こしょうの風味が絶妙です。フライパンで手軽に作れるのも魅力な一品です。

材料(つくりやすい分量)

  • 豚肩ロース肉(塊):400g

[A]

  • 砂糖:150g
  • しょうゆ:カップ1/2
  • 塩:大さじ1
  • ウイスキー:大さじ1
  • しょうが(すりおろす):小さじ1
  • にんにく(すりおろす):小さじ1

[B]

  • はちみつ:大さじ2
  • 黒こしょう(粗びき):小さじ1

  • 練りがらし:少々
  • サンチュ:適量
  • サラダ油
スポンサーリンク

作り方

  1. 【豚肉に下味をつける】
    豚肉はフォークで全体に数か所穴を開ける。ポリ袋に入れ、[A]を加えて手でよくもみ込む。空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫に3時間~半日間おく。

    豚肉の全体がつかるように、ポリ袋の空気をできるだけ抜いて冷蔵庫に入れる。
  2. 【豚肉を焼く】
    豚肉は焼く1時間前に冷蔵庫から出して常温に戻し、紙タオルで汁けを拭き取る(つけ汁はとっておく)。フライパンにサラダ油大さじ1を弱火で熱し、豚肉をフライパンに押しつけながら約15分間かけて全面を焼く(脂が出てきたら紙タオルで拭き取る)。全面に焼き色がついたら火を止め、ふたをして15分間休ませる。

    トングなどで豚肉をフライパンに押しつけながら、全面にしっかりと焼き色をつける。
  3. 【豚肉を煮る】
    ふたを外し、紙タオルでフライパンの余分な脂を拭き取る。フライパンを弱火にかけ、2でとっておいたつけ汁を加え、豚肉にからめながら約5分間煮詰め、火を通す。汁けが少し残るくらいで火を止め、冷ます。

    煮汁にとろみが出てくるまで、豚肉を返しながら煮詰める。焦げないように注意。
  4. 【仕上げる】
    豚肉を一口大に切り、[B]を順に全体にかける。器に盛り、練りがらし、サンチュを添えたら完成!

    はちみつはスプーンなどで少しずつ回しかけ、照り感とコクを出す。

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、きょうの料理で放送されたレシピを多数まとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。きょう料理の記事はこちら

放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
タイトルとURLをコピーしました