PR

【きょうの料理】小松菜かにたまの甘酢あんの作り方。市瀬悦子さんの「からだポカポカ たっぷり冬野菜レシピ」。

きょうの料理

2022年12月5日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、市瀬悦子さん「小松菜かにたまの甘酢あん」の作り方をご紹介します。

寒さが増すこの季節に恋しくなるのが、冷えた体をポカポカに温めてくれる料理を教わる2日間。1日目は料理研究家の市原悦子さんが、つくりやすくて失敗知らずの冬野菜レシピを紹介。

たっぷりのねぎと豚バラ肉をフライパンで重ね蒸しにする「ねぎ豚蒸し」、赤・黄・緑の色どりが食欲をそそる「小松菜かにたまの甘酢あん」、にんにくの風味がきいた「ブロッコリーと豚バラの春雨鍋」を伝授!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

小松菜かにたまの甘酢あんの作り方


出典:きょうの料理

かにかまぼこを使った成形いらずの簡単かにたまです。アツアツのあんをトロリとかければ、からだがポカポカ温まる一品です。

材料(2~3人分)

  • 小松菜:(小)1ワ(200g)
  • かにかまぼこ:100g
  • 卵:3コ

[A]

  • 水:カップ1/3
  • しょうゆ:大さじ1
  • 砂糖:大さじ1
  • 酢:大さじ1
  • 顆粒チキンスープの素(中華風):小さじ1
  • 片栗粉:小さじ1

  • サラダ油
  • ごま油
スポンサーリンク

作り方

  1. 小松菜は5㎝長さに切り、軸と葉に分ける。かにかまぼこは粗くほぐす。卵は解きほぐし、塩(1つまみ)、かにかまぼこを加えて混ぜ合わせる。
  2. フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を強めの中火で熱し、小松なの軸を入れてしんなりとするまで炒める。葉を加えてサッと炒め合わせ、フライパンの端に寄せる。
  3. あいたところにサラダ油(大さじ1)を加え、(1)の卵液を加える。10秒間ほど触らずにおき、大きく混ぜる。半熟状になったら小松菜とざっと炒めて混ぜ合わせ、器に盛る。
    卵は大きく混ぜるとふんわりとする。丸く成形せずに炒め合わせるだけなのでつくりやすい。
  4. フライパンをきれいにし、[A]を入れて混ぜ、中火にかける。混ぜながら煮立たせ、とろみがついたらごま油(少々)を回しかけ、(3)にかけたら完成!
    ごま油は最後に加えて香りを残す。

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、きょうの料理で放送されたレシピを多数まとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。きょう料理の記事はこちら

放送
[Eテレ]月曜~火曜 午後9時
[総合]金曜 午後0時20分
再放送
[Eテレ]月~水曜 午前11時30分 (Eテレ1の再放送)
[Eテレ]水曜 午後9時/翌月曜 (総合の再放送)
タイトルとURLをコピーしました