2025年11月1日放送 日本テレビ系列「満天☆青空レストラン」で放送された、「ピーナッツバターチキンカレー」の作り方ををご紹介します。
今週の食材は、静岡県浜松市の杉山ナッツの「ピーナッツバター」です。100年以上前に世界で認められた「遠州小落花(えんしゅうこおちばな)」という在来落花生を、現代の名人が甦らせて作った極上のピーナッツバターです。
極上!ピーナッツバターのフルコースは、エルヴィスサンド、エビチリピーナッツ、坦々春雨スープ、ピーナッツバターチキンカレーなど、絶品料理が続々登場!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
ピーナッツバターチキンカレーの作り方
材料
- 鶏もも肉:2枚(ひと口大にカット)
- 玉ねぎ:大1個(くし切り)
- にんにく:2片(みじん切り)
- しょうが:2片(みじん切り)
- オリーブオイル:大さじ1
- ホールトマト缶:1缶(400g)
- 水:600cc
- プレーンヨーグルト:100g
- チキンコンソメ:2個
- 塩:小さじ2
- ブラックペッパー:適量
[カレーソース]
- ピーナッツバター(プレーン):150g
- カレー粉:25g
- クミンパウダー:少々
- コリアンダーパウダー:少々
- はちみつ:30g
[付け合わせ・お好みの野菜]
- かぼちゃ・なす・ブロッコリー・パプリカ(赤)・舞茸:各適量
- 塩・ブラックペッパー:各適量
- オリーブオイル:適量
- ごはん:適量
作り方
- 鶏もも肉は一口大に切る。玉ねぎはくし切り、にんにく・しょうがはみじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を熱し、鶏肉を炒める。
- 鶏肉の色が変わったら、にんにく・しょうがを加え、香りが立ったら玉ねぎを加えて炒める。
- 鍋にホールトマト缶(1缶)、水(600cc)、チキンコンソメ(2個)を入れ、沸いてきたら(3)とヨーグルト(100g)を加えて煮込む。
- 別容器でピーナッツバター(150g)、カレー粉(25g)、クミン・コリアンダーパウダー(各少々)、はちみつ(30g)を混ぜ、煮汁でのばしてから鍋に加えて溶かし、塩(小さじ2)を入れる。
- 鶏肉にしっかり火が通り、とろみが出たらブラックペッパー(適量)をふって火を止める。
- 付け合わせ野菜は適当な大きさに切る。フライパンにオリーブオイルを熱してそれぞれ焼き、軽く塩・ブラックペッパーをふる。
- 器にごはんをよそい、カレーをかけ、付け合わせの野菜を添えて完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- ピーナッツバターで濃厚&まろやか、甘みとコクが絶品
- スパイス控えめでもしっかり風味豊かで食べごたえ◎
- 焼き野菜を添えて見た目も栄養も華やかに
【こんな方におすすめ】
- 市販のルーに頼らずヘルシーなカレーを作りたい方
- 家族みんなで楽しめるやさしい辛さのチキンカレーを探している方
- ピーナッツバターを料理に活用したい方
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!


