2021年3年29日放送「ヒルナンデス」”家族で超簡単!胃袋わしづかみクッキング”で放送された、美容家IKKOさんの時短アイデア料理レシピ 車麩で作るヘルシー!「なんちゃってカツ丼」の作り方をご紹介します。
料理本『IKKOのやみつきレシピ おいしい魔法のひと手間 [ IKKO ]
』を出すほど料理上手なIKKOさん(IKKOのやみつきレシピ)がお子様も一緒に作れる、簡単で美味しいアイデアレシピを教えてくれました。
冷凍ハンバーグを使った肉汁たっぷり羽根つき餃子、ヘルシーカツ丼、コンビニ食材で本格焼きカレー!気になる材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
「なんちゃってカツ丼」の作り方
材料(2人分)
[つけ汁」
- 鶏がらスープ:100ml
 - めんつゆ(3倍濃縮):小さじ2
 
[バッター液」
- 卵:1個
 - 小麦粉:大さじ2
 - 水:大さじ1
 - 白だし:小さじ1/3
 - だしの素:少々
 
- 車麩:2個
 - パン粉:適量
 - 青ネギ:3~4本
 - 玉ねぎ:1/2個
 - 卵:3個
 
- 鶏がらスープ200ml
 - みりん:小さじ2
 - めんつゆ(3倍濃縮):大さじ4
 
- 三つ葉:2~3本
 - ご飯:丼2杯分
 
作り方
- ネギを5㎝程度に切る。玉ねぎは薄切りにする。
 - ボウルに卵を割り、菜箸で混ぜる。
 - 保存用袋に、めんつゆ(小さじ2)、鶏ガラスープ(100ml)を入れよく混ぜ、車麩を入れて十分につける。
 - ボウルに、卵、小麦粉、水、白だし、だしの素を入れて混ぜ、バッター液を作る。
 - (3)の車麩の漬け汁を押さえて絞り、しっかり水分を切る。
 - 車麩を半分に切り、バッター液にくぐらせ、パン粉をまぶす。
 - 180℃に温めた油で、キツネ色になるまで揚げる。
 - フライパンに、えんつゆ、鶏ガラスープ、みりんを入れて火にかけ、割り下を作り、玉ねぎの薄切り、ねぎ、三つ葉の茎を入れ、一煮立ちさせる。
 - 揚げた車麩を入れ、溶き卵を流し入れ、弱火にする。
 - 三つ葉をのせてフタをし、後は余熱でフワトロに仕上げる。
 - 丼に盛りつけたご飯の上にのせれば完成!
 
IKKOさんのレシピ本『IKKOのやみつきレシピ』
まとめ
ヒルナンデス!で放送されたIKKOさんの簡単アイデアレシピ「なんちゃってカツ丼」の作り方をご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
2021年3月29日放送「ヒルナンデス!」関連記事
- 【ヒルナンデス】IKKOさんの羽根付き餃子の作り方、超簡単!胃袋わしづかみレシピ
 - 【ヒルナンデス】IKKOさんのなんちゃってカツ丼の作り方、超簡単!胃袋わしづかみレシピ
 - 【ヒルナンデス】IKKOさんの本格焼きカレーの作り方、超簡単!胃袋わしづかみレシピ
 - 【ヒルナンデス】IKKOさんのガーリックバターパン粉の作り方、超簡単!胃袋わしづかみレシピ
 
日本テレビ系列「ヒルナンデス!」
毎週月曜~金曜 11時55分~13時55分
[MC] 南原清隆
[アシスタント] 梅澤廉、滝菜月(日本テレビアナウンサー)
[出演者] 藤田ニコル、小峠英二、小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
[ゲスト] 藤岡真威人、フワちゃん
[VTRゲスト] 藤岡弘、、天翔愛、IKKO
毎週月曜~金曜 11時55分~13時55分
[MC] 南原清隆
[アシスタント] 梅澤廉、滝菜月(日本テレビアナウンサー)
[出演者] 藤田ニコル、小峠英二、小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
[ゲスト] 藤岡真威人、フワちゃん
[VTRゲスト] 藤岡弘、、天翔愛、IKKO

 


