2020年6月24日「きょうの料理」ワタナベマキのアジアごはん「タイ グリーンカレー」 料理研究家・ワタナベマキさんが、材料選びや料理手順を工夫して家庭で作りやすいアジア料理のアレンジレシピ「グリーンカレー」と「タイ風さつま揚げ」を伝授。
こちらでは、「グリーンカレー」の作り方をとカレーに使用する「グリーンカレーペースト」の作り方をご紹介します。
「グリーンカレーペースト」の作り方
☑調理時間:5分 ☑100kcal(全量) ☑塩分25.0g(全量)
材料(作りやすい分量)
- パクチー:50g
- しょうが:40g
- 柚子こしょう:50g
- にんにく:2かけ(20g)
- ナムプラー:大さじ3
作り方
- パクチーは根をきれいに洗い、根と茎、葉をみじん切りにする。
- しょうが(皮付き)とにんにくはすりおろす。
- ボウルにすべての材料を入れて混ぜ合わせる。
「グリーンカレー」の作り方
出典:きょうの料理
☑調理時間:30分 ☑670kcal ☑塩分1.0g ※タイ米を炊く時間は除く
材料(4人分)
- 鶏もも肉:1枚(300g)
- たまねぎ:1コ(200g)
- たけのこ:(水煮/穂先)1/2コ分(150g)
- ピーマン(緑):2コ(200g)
- ピーマン(赤):2コ(200g)
- ココナツミルク(缶詰):1缶(400ml)
- グリーンカレーペースト:大さじ1+1/2
- ナンプラー:小さじ1/2~1
- タイ米:360ml(2合)
※細長くパラパラとしたタイ米のなかでも、香りがよいジャスミンライスを使用。玄米や胚芽米でも。
【A】
・黒こしょう(粒):大さじ2
・酒:大さじ1
●オリーブ油・酒・黒こしょう(粗びき)
作り方
- タイ米は軽く洗い、ざるに上げる。炊飯器の内釜に入れ、通常の水加減から水大さじ2を取り除く。【A】を加え、浸水させずに普通に炊く。
POINT!黒こしょうを加え、より風味よく、スパイシーに炊き上げる。 - たまねぎはくし形に切る。たけのこは薄切りにする。ピーマンはヘタと種を取り除き、縦に1cm幅に切る。鶏肉は好みで皮を取り除き、5~6cm角に切る。
- 鍋にオリーブ油を入れて中火で温め、鶏肉を加えて焼き目がつくまで炒める。たまねぎ、たけのこ、ピーマンを加え、たまねぎが透き通るまで炒める。
- 酒を加えてひと煮立ちさせ、ココナツミルクを加える。ひと煮立ちさせたらアクを取って弱火にし、ふたをして約8分間煮る。グリーンカレーペーストを加えてなじませ、味をみてナムプラーを加えてサッと混ぜる。器に盛って黒こしょう少々をふり、【1】のタイ米を器に盛って添える。
POINT!焦げつきを防ぐために水分を加える。水だと味がうすまるので酒で。
ワタナベマキの「タイ グリーンカレー」のレシピは他にも!
⇒「ひき肉のタイ風サラダ」スパイシーなひき肉と生野菜の組み合わせで食卓に異国の雰囲気があふれだす一品。仕上げのピーナッツがコクを出します。
詳しくは、NHKテキストきょうの料理 2020年 06 月号をご覧ください。
まとめ
ワタナベマキさんの「グリーンカレー」の作り方と「グリーンカレーペースト」の作り方をご紹介しました。ご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。