2025年10月7日「和田明日香とゆる宅飲み」で放送された、和田明日香さんの「サイコロステーキ おろしソース」の作り方をご紹介します。
今回のゲストは、デビュー57年!和製R&Bの女王・和田アキ子さん。和田アキ子さんに振舞うのは、鬼おろしたっぷり出汁ソースのさっぱり牛ステーキ、しば漬け入り白身魚マリネなど、絶品料理でおもてなし!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
サイコロステーキ おろしソースの作り方
材料(3〜4人分)
- 牛ステーキ肉:350g
[A]
- 砂糖:小さじ1/2
- 塩:小さじ1/4
- オリーブオイル:小さじ1
- 黒こしょう:適量
- ズッキーニ:1本
- 大根:5cm
- 玉ねぎ:1/4個
- にんにく:1/2片
[B]
- しょうゆ:大さじ2
- みりん:大さじ2
- 出汁パック(破って中身を使用):1パック
- かいわれ大根:適量
- オリーブオイル:大さじ1/2
作り方
- 牛ステーキ肉は2cm角のサイコロ状に切り、[A]を順にもみ込む。
- ズッキーニは肉と同じくらいの大きさに切る。大根はあれば鬼おろしでおろす。にんにく、玉ねぎはすりおろす。
- フライパンにオリーブオイル(大さじ1/2)を熱し、熱々になったら肉を入れる。黒こしょうをふり、触りすぎないようにして全面に焼き色がつくまで焼いて、器に取り出す。同じフライパンでズッキーニも焼いて、器に盛る。
- 同じフライパンにおろした大根、玉ねぎ、にんにく、[B]を入れて煮立て、辛みが飛ぶまで煮詰める。
- ステーキとズッキーニの上に(4)のソースをかけ、かいわれ大根を飾ったら完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- 牛肉を一口サイズにカットすることで、火が通りやすくジューシーに仕上がる
- おろしソースはにんにくと玉ねぎの風味で、肉の旨みを引き立てる万能ソース
- ズッキーニを添えることで彩りがよく、栄養バランスもアップ
【こんな方におすすめ】
- さっぱりと食べられるステーキ料理を探している方
- ごはんにもお酒にも合うおかずを作りたい方
- おろしソースで野菜と肉を一緒に楽しみたい方
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
created by Rinker
¥990 (2025/10/09 04:13:07時点 Amazon調べ-詳細)