PR

【和田明日香とゆる宅飲み】鶏もも肉のタンドリーチキンの作り方。浅野和之さんへのスパイシー料理

和田明日香
スポンサーリンク

2025年8月26日「和田明日香とゆる宅飲み」で放送された、和田明日香さんの「鶏もも肉のタンドリーチキン」の作り方をご紹介します。

今回のゲストは、舞台にドラマに引っ張りだこのベテラン俳優・浅野和之さん。ゴーヤーを素揚げして苦みをおさえてマリネに!栄養たっぷりな箸休めレシピ、つゆで頂くそうめんに飽きたら、グリーンカレーで食欲マシマシ!、ヨーグルトを使った特製ダレに漬け込み焼くだけ!プリプリ食感のタンドリーチキン!など、舞台中の浅野に夏を乗り切るスパイシー料理でおもてなし!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

鶏もも肉のタンドリーチキンの作り方

材料(2〜3人分)

  • 鶏もも肉(名古屋コーチン):2枚(360g)
  • 液体塩こうじ:大さじ2
  • にんにく(すりおろし):大さじ1/2
  • しょうが(すりおろし):大さじ1/2

[A]

  • ギリシャヨーグルト:100g
  • クミンパウダー:小さじ1
  • カレー粉:小さじ2
  • 一味唐辛子:小さじ1/2

  • きゅうり:1/2本
  • 塩:少々
  • パクチー:1株(刻んで使用)
  • ミント:20枚くらい(刻んで使用)

*パクチーとミントを合わせて大さじ2くらい


[B]

  • ギリシャヨーグルト:100g
  • 塩:小さじ1/4
  • クミンパウダー:少々

  • パクチー:適量
スポンサーリンク

作り方

  1. 鶏もも肉は大きめに切り、ポリ袋に入れる。液体塩こうじ(大さじ2)を加えてもみ込み、にんにく、しょうがを加えてもみ込む。
  2. [A]の材料を混ぜて(1)のポリ袋に加え、冷蔵庫で1時間ほど漬け込む。
  3. 魚焼きグリルまたはトースターで(2)の鶏もも肉を焼く。途中で上下を返しながら、じっくりと焼き上げる。焼き上がったら器に盛る。
  4. パクチー、ミントは細かく刻む。きゅうりは角切りにし、塩(少々)を振ってもみ、水けを絞る。ボウルにパクチー、ミント、きゅうり、[B]を入れて混ぜ、ヨーグルトソースを作る。
  5. 別皿に刻んだパクチー、ヨーグルトソースを盛り付け、(3)に添えて完成!

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • ヨーグルトと塩こうじの効果で鶏肉が驚くほどやわらかジューシー
  • 一味唐辛子でピリ辛、クミンとカレー粉で本格エスニック風味
  • 爽やかなヨーグルトソースがスパイシーさを引き立てる

【こんな方におすすめ】

  • スパイス料理に挑戦してみたい方
  • ヘルシーながら満足感のある鶏肉料理を探している方
  • パクチーやミントなどハーブが好きな方

まとめ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

created by Rinker
¥990 (2025/08/26 17:59:30時点 Amazon調べ-詳細)
当ブログでは、『和田明日香とゆる宅飲み』で放送されたレシピを他にもまとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。和田明日香とゆる宅飲み 記事一覧はこちら
タイトルとURLをコピーしました