2025年10月1日(初回放送)NHK「きょうの料理」で放送された、土井善晴さんの「あぶらげ納豆」の作り方をご紹介します。
今回は、「土井善晴のふつうにおいしいもん」。土井善晴さんが、フライパンで手軽につくれる2品を伝授してくれます。
まずは、粉は最小限で山芋をすって加えたふわっとした軽さが妙味の「お好み焼き」です。調味料も、ソースだけではなく、レモン汁やケチャップ、マヨネーズなどをのせ「お好み」でOK。もう1品は「あぶらげ納豆」。納豆を詰めすぎないことが唯一のコツで、身近な食材で手軽につくれる料理です。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
あぶらげ納豆の作り方
材料(2人分)
- 油揚げ:2枚
- 納豆:1パック(40g)
- ねぎ:1/2本
- 七味とうがらし:適量
- 植物油・しょうゆ
作り方
- 納豆は混ぜておく。ねぎは粗みじん切りにする。
- 油揚げは長辺に切り込みを入れて袋状に開き、1枚につき納豆の半量を詰めて平らに押さえる。
- フライパンに植物油(大さじ1)と(2) の油揚げを入れてを中火にかけ、フライ返しで押さえながら、両面をこんがりと焼く。
- 食べやすく短冊形に切って器に盛り、ねぎをのせる。しょうゆ(少々)をたらし、好みで七味とうがらし添えて完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- 油揚げに納豆を詰めてカリッと焼くだけの簡単おかず
- フライ返しでしっかり押さえて焼くと香ばしさアップ
- しょうゆと七味で味にアクセントが加わる
【こんな方におすすめ】
- 納豆をアレンジして楽しみたい方
- あと一品ほしいときのスピードメニューを探している方
- 油揚げのパリッとした食感が好きな方
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
created by Rinker
¥567 (2025/10/01 17:00:56時点 Amazon調べ-詳細)