PR

【世界一受けたい授業】こんまり流ときめく片づけ術!思い出の品やたまった書類の分類&収納方法などを伝授

世界一受けたい授業

2020年11月7日放送「世界一受けたい授業2時間SP」に、「人生がときめく片づけの魔法」の著者で片付けコンサルタントの”こんまり”こと近藤麻理恵さんが出演。アメリカで大ブームとなった「こんまり流ときめく片づけ術」を伝授!今回は著書「ゴミ清掃員の日常」ので話題のマシンガンズ滝沢秀一さんの家を片づけ!「思い出の品の片づけ方法」や「たまった書類の分類&収納方法」などのこんまり流片づけ術をご紹介します!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

近藤麻理恵さんの著書

「片づけないといけないのはわかっていても、どこから手を付けたらいいかわからない」「片づけても片づけてもまたすぐに散らかってしまう」方に向けた、「片づけは一気に短期に完璧に”片づけは祭り”」というこんまりさんの「一度片づけたら、二度と散らからない方法」がわかる一冊です。

created by Rinker
¥3,000 (2024/10/05 13:01:53時点 Amazon調べ-詳細)

こんまりさんのときめく片づけ術をまんがで楽しみたいならこちら↓

created by Rinker
¥1,188 (2024/10/05 13:01:54時点 Amazon調べ-詳細)

こんまり流ときめき片づけ術

こんまりこと近藤麻理恵さんは、TIME紙の世界で最も影響力のある100人に選出。現在、アメリカで片付け術の冠番組を持って活動中です。

物を手放すときは1つ1つ手に取ってときめくモノだけを残し、後は手放していく『こんまり流ときめく片づけ術』を考案し、片づけの新常識として定着させ、「マリエ・コンドウ」=片づけると言われるほど、今やアメリカでは大ブームに。

片づけを進める順番は、「衣類」→「本」→「書類」→「小物」→「思い出の品」の順で、残すか手放すかの判断がしやすい「衣類」から片づけていきます。

片づけをする前に写真を撮ってから始めます。片づける前に写真を残すことで、後からどれだけ片づけられたかを見ることがでいるので、片づけのモチベーションを保ちやすくなり、達成感にもつながります。

後は、片づけられない理由「過去に対する執着」と「未来に対する不安」の2つを、こんまりさんの”ときめき(spark joy(スパークジョイ))”で突破していきます。

今回、片づけに挑戦したのは、芸人で『ゴミ清掃員の日常』のベストセラー作家、マシンガンズの滝沢さんです。

滝沢秀一さんの著書はこちら

売れない芸人・マシンガンズの滝沢秀一さんが家族を養うためにゴミ清掃員になり、何気ない暮らしの中で見つけた面白くてためになるゴミ知識をまとめ、まったくの素人の滝沢さんの奥様がまんがにしました。妻・友紀さんが産後うつで入院することになり、夫・妻・長男・長女の家族4人がバラバラに暮らすという危機が訪れることになり・・・。
何気ない日常のたいせつさも描かれたゴミのエッセイまんがです。

衣類の片付け

先に仕分けをする。

  1. 持っている衣類を全てだして、一か所に集める。
  2. 洋服を一着ずつ手に取り、ときめくモノだけ残す。
    判断基準は今の自分をときめかせてくれるかどうかだけ。
  3. 手放すものには感謝の気持ちを込めて「ありがとうございました」という気持ちで、手放します。
    過去に買ったものにもったいない気持ちで中々進まない片づけも、やり進めるうちに”ときめきの感度がUP”。
  4. 仕訳が済んだら、収納する。
    選別をしながら収納してしまうのはNG!自分が残したモノの量がどれだけあるかを認識することが大切なので、選別を全て済ませてから収納をするようにします。
「ゴミ清掃員の滝沢さんポイント」その素材の9割が萌えれば、燃えるゴミに出しても大丈夫なので、衣類のボタンやチャックなどのパーツ、ベルトの金具も燃えるゴミに出してよいとのこと。おおむね、素材の割合が多い方に合わせます。

収納する

全て選別が済んだら、収納していきます。


出典:世界一受けたい授業

  • クローゼットは右肩上がりに収納する。
    斜めにすることで、右肩上がりのときめき感を感じることができ、丈の短いほうに衣装ケースを置くこともできる。
  • 収納するときには同じアイテムを分散させずに収納します。(シャツはシャツでまとめ、靴下は靴下でまとめて収納する)
  • ハンガーにかけない洋服は畳んだら、立てた状態で収納する。
    自分がどんな種類の洋服をどれだけ持っているかを一目で見ることができる。

やってはいけないことは、ときめかない服を部屋着に降格させないこと!お家にいる時こそ、ときめく服を着るのがおすすめ。

Tシャツのたたみ方


出典:世界一受けたい授業

裾から襟を5㎝程あけてたたむ。襟がよれることを防ぐことができ、たたみ上りの収まりがよくなるります。また、柄物のTシャツをたたむときは、柄が見える様にたたむようにするのがオススメです。

パーカーのたたみ方

  1. 手でシワを伸ばす。

    出典:世界一受けたい授業
  2. 両袖側を真ん中に向けてたたむ。

    出典:世界一受けたい授業
  3. フードの部分を先に折りこむ。

    出典:世界一受けたい授業
  4. フード側から3分の1ずつたたむ。

    出典:世界一受けたい授業
  5. 立てるようなイメージで完成!

    出典:世界一受けたい授業
スポンサーリンク

本を片づける

  • 本も衣類と同じように全て棚から取り出し、一つ一つ触ってときめくものとときめかないもので仕分けする。
    共有スペースでの片づけは後にして、まずは自分のモノから始めることが重要。自分のモノを完璧に片づけて片づけ感度を鍛える。
  • 美しく収納するポイント!残す本は、帯をとって収納する。
どうしても捨てられない雑誌などは、ペンディングボックス(=未処理ボックス)を作り、底に全部入れるようにして、はみ出たらアウトとします。

書類を片づける

  • 基本、紙類は全部捨てにする。紙を片づける時のポイントは、全捨て前提だとしたら何を残したいか?本当に大事なものを選ぶことが大事。
  • 家電などの取扱説明書などもインターネットなどで簡単に調べることができるので、捨てる。
  • ただし、紙に関しては”ときめき”だけで判断できないこともあるので、ちゃんと中身を確認して必要な書類は残すように注意。

自宅で仕事をする時のポイント

リモートワークなど、仕事スペースを取ることが難しい場合は、「お仕事用トレイ」を用意し、仕事で使うものだけを入れて必要な時に出し入れする。

キッチン

  • キッチンは基本的にコンロやシンク周りにはモノを置かないようにし、シンクの下などにしまう。
    取り出しやすさよりも掃除のしやすさを重視するとときめくキッチンをキープしやすくなる。
  • 引き出物でもらったコップセットなどは、箱から出して他の食器と一緒に食器棚に並べる。
    箱にしまったままだと結局使わないため。

小物類を片づける

  • 判断基準は今自分がときめくかどうか。昔はときめいたけど、役目が終了したものは意外と多い。
  • USBメモリーなどの小さなものは「小さな箱」に、薬などのケア用品は「中くらいの箱」になど、種類によって分けて箱に収納する。
  • 消しゴム、小さな付箋なども立てて収納することで、スペースが活用でき見た目がすっきりする。
  • バッグがいっぱいあるときは、バッグの中にバッグを入れ子にして収納する。
    この時、中に入れたバックの取っ手を外に出しておくと七にどんなバッグが入っているかがわかる。

思いでの品を片づける

  • 子供さんたちの書いてくれた絵などの手放しにくい品は、写真に撮る
  • 思いでの詰まったぬいぐるみは、透けない袋に入れてお塩を入れて感謝の気持ちを伝える。
  • たまったスケジュール帳などは、最高の一年だった一冊を残し、あとは手放す。
  • 写真は年代別に並べ、一枚一枚見て「自分の映りがよいもの」と「見てもピンとこないもの」を確実に仕分ける。
思いでの品を片づける時に、捨てずらいからといって実家に送ることはNG!手放すものは手放し、残すものは残す。

片づけ前の部屋と片づけ後の部屋


出典:世界一受けたい授業
出典:世界一受けたい授業

出典:世界一受けたい授業
出典:世界一受けたい授業

出典:世界一受けたい授業
出典:世界一受けたい授業

出典:世界一受けたい授業
出典:世界一受けたい授業
滝沢さんのお宅では、2日間かけて、ごみ袋2袋分と段ボール5箱分のものを整理されました。

まとめ

近藤麻理恵さんの「こんまり流ときめく片づけ術」をご紹介しました。こんまりさんがおっしゃるには、「”片づけ”は手放して減らしていくことが大事なのではなく、自分にとって大事なモノを大切にすることがとても大切で”「ときめく””大切”と思うものは堂々ととっておくことが大切」なんだとのこと。

一度きれいに片付いたら、物の定位置を決めることも散らからないためには大切なことで、使ったものを元に戻しさえすれば、ときめいた空間をキープできるということなんですね!私も片づけが行き届いていないところがたくさんあるので、まずは衣類から始めてみたいと思います。年末に向けてお部屋をきれいにしたいですね。最後までお読みいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました