PR

【火曜サプライズ】米粉を使った磯辺焼きの作り方|近藤春菜サプライズテレフォン(2020.8.24)

火曜サプライズ

2020年8月25日放送「火曜サプライズ」ウエンツ瑛士さんがゲストとテレビ電話をつないで自由にトークする企画『サプライズテレフォン!』にハリセンボンの近藤春菜さんが登場!

こちらでは、番組で紹介された「米粉を使った磯辺焼きの作り方」ご紹介します!

春菜さんはお料理好きで、普段から自宅でも特に米粉を使った料理をよく作るそうなのですが、揚げ物がうまくできないという悩みが!そこで、テレビ電話をつないで先生の指導のもと、料理が全くできないウエンツさんも参加して、米粉を使った磯辺焼き作りに挑戦です!

【火曜サプライズ】亀梨和也のサプライズ冷蔵庫・レシピ5選!即興アイデア料理まとめ(2020.8.18)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「米粉を使った磯辺焼き」の作り方


出典:火曜サプライズ

米粉は吸油率が低いので冷めてからもサクッと感が続き、グルテンフリーでヘルシー。米粉は衣がうまく作らなかったり焦げてしまったりする悩みを解決!米粉マイスター協会鷺沢陽菜(さぎさわ ひな)さんが詳しくおしえてくださいました。

材料

  • 米粉:100g
  • 水:100g
  • 青のり:適量
  • ちくわ:3本
  • えび:2尾
  • じゃがいも:1個

  • 油:適量
  • 塩:適量
created by Rinker
オーサワジャパン
¥1,020 (2024/09/14 06:38:33時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

作り方

  1. ちくわは1/4サイズに切る。じゃがいもは皮をむいて、お好みの厚さに均等に切る。
  2. ≪えびの下処理≫
    えびの頭を取り、殻をむき、えびの背ワタを取る。

    ★えびのお腹に横に数か所切り込みを入れ、伸ばしながら揚げると、えびが曲がらずにまっすぐあがる。
  3. しっぽの先を切り、中の水を出す。
    ★揚げる時の油跳ねを防ぐ。
  4. 衣を用意する前に油を温める。⇒効率的に調理ができる。
    ★油が少ないと温度が上がりやすくなり焦げやすくなるので、油は食材がすべて浸かるくらいたっぷりと入れて温める。
  5. 衣を作る。ボウルに米粉と水を「1:1」で入れ、泡だて器でよく混ぜる。(※放送では、米粉を100g、水100g)
    ★米粉は常温の水でもサクッと仕上がる。
    ★米粉はメーカーによって吸水率に差があるので、分量にとらわれずとろみを確認するのがポイント!⇒必要に応じて米粉と水の量を調整します。
  6. 衣づくり。青のり適量と塩ひとつまみいれ、混ぜる。
  7. 170~180℃に温め、具材を揚げてこんがりとした色になるまで揚げたら完成!
    ★温度計がない場合は、衣を落として確認する。落とした衣がすぐに浮き上がってきたら170℃。
★じゃがいもの磯辺揚げだけ、温かいうちに塩をふるとポテチ感が出て美味しい。
★ごはんの上にのりを引いて、磯辺揚げをのせてのり弁にしても美味しい。

まとめ

「米粉を使った磯辺焼き」の作り方をご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました