2025年2月21日NHKEテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」で放送された、牧野直子さんの油を一切使わない「豚肉と白菜の中華蒸し」の作り方をご紹介します。
「お肉は脂っこいし、噛みづらいから…」と敬遠していませんか?実は、高齢になっても体にかかせないたんぱく質はしっかり摂ることが大切です。そこで今回は、管理栄養士・料理研究家の牧野直子さんが教える簡単で食べやすい肉おかずレシピや、「あさイチ」でもおなじみの駒村多恵さんの介護食の肉おかずをご紹介。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
油を一切使わない豚肉と白菜の中華蒸しの作り方
材料(4人分)
- 鶏もも肉:300g
- 白菜:1/8コ
- 細ねぎ:適量
- 水:カップ1 1/2
- 酒:カップ1/4
- 片栗粉:大さじ2
- 酒(下味用)・鶏がらスープの素:各大さじ1
- 砂糖(下味用):小さじ1
- 塩(下味用):小さじ1/2
- しょうが(せん切り):1かけ分
作り方
-
白菜は葉と芯に切り分け、新の部分は3~5mm間隔のそぎ切りにする。
- フライパンに芯をのせ、その上に葉を乗せる。しょうがの千切りをのせる。
- 豚肉をふんわりと丸め、片栗粉をまぶして(2) にのせる。
- 水、酒、鶏ガラスープを加えて煮る。沸騰したらふたをして、弱火で15分間蒸し煮にする。
- 仕上げに細ねぎをちらして完成!
まとめ あしたも晴れ!人生レシピ シニアも食べやすい肉おかず
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
NHKEテレ『あしたも晴れ!人生レシピ』
番組内容
心も体も変化し、この先を考え始める50代以降、「これからどんな人生を歩んでいきたいのか」と問い始めた人たちを応援し、“生活を豊かにするヒント”をお届けする情報番組です。
放送
・Eテレ 毎週金曜 午後8時
再放送
・Eテレ 毎週木曜 午後0時15分
番組内容
心も体も変化し、この先を考え始める50代以降、「これからどんな人生を歩んでいきたいのか」と問い始めた人たちを応援し、“生活を豊かにするヒント”をお届けする情報番組です。
放送
・Eテレ 毎週金曜 午後8時
再放送
・Eテレ 毎週木曜 午後0時15分
Check!テレビで紹介された気になるお取り寄せ情報はこちら≫