2023年10月3日 「DAIGOも台所」で放送された、「シーフードのオムライス風」の作り方を紹介します。
本日のテーマは『上手に使おう!冷凍食品アレンジ』。「冷凍食品、そのまま出すのはちょっと気が引けるので…アレンジして凝った料理に見えて、なおかつ簡単なレシピ教えてください。」というお悩みに答え、プロが考えた超美味しい本日の推し料理は、「ミートソースのスティックフライ」、「シーフードのオムライス風」、「えびリゾット」の3品です。材料や作り方をまとめたレシピを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
シーフードのオムライス風の作り方
材料(2人分)
- ご飯:150g
 - バター:20g
 - シーフードミックス(冷凍):100g
 - 白ワイン:大さじ1
 - 卵:4個
 - パルメザンチーズ(粉):大さじ2
 - トマトケチャップ:適量
 - 塩:適量
 - こしょう:適量
 - サラダ油:適量
 
[塩水]
- 水:200ml
 - 塩:6g
 
作り方
- シーフードミックスは塩水(分量の水に塩を溶かす)に30分つけて解凍し、水気をしっかり取る。
 - フライパンにバター(10g)を熱し、(1)を加えて中火でサッと炒め、白ワインを加えて煮つめ、ご飯を加えて塩、こしょうで味を調え、2等分する。
 - ボウルに卵を割り入れ、塩、こしょう、パルメザンチーズを加えて溶きほぐす。
 - 1人分ずつ作る。フライパンにバターとサラダ油適量を熱して(3)を入れ、大きく混ぜて、半熟状になったら、火を止めて(2)を入れて器に返して盛り、トマトケチャップをかけたら完成!残りも同様につくる。
 
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
同じ日に放送されたレシピ
フジテレビ系列「DAIGOも台所」
毎週月曜~木曜 13時30分~13時45分
[MC] DAIGO
[先生方] ★月〜木★
長谷川晃/簾達也(辻調理師専門学校 日本料理)
大西章仁/紫藤慧(辻調理師専門学校 西洋料理)
川﨑元太/河野篤史(辻調理師専門学校 中国料理)
★金曜★
山本ゆり(料理コラムニスト)
毎週月曜~木曜 13時30分~13時45分
[MC] DAIGO
[先生方] ★月〜木★
長谷川晃/簾達也(辻調理師専門学校 日本料理)
大西章仁/紫藤慧(辻調理師専門学校 西洋料理)
川﨑元太/河野篤史(辻調理師専門学校 中国料理)
★金曜★
山本ゆり(料理コラムニスト)

 

