2025年9月13日放送 日本テレビ系列「満天☆青空レストラン」で放送された、「黒ホッキ貝のガーリックバター焼き」の作り方ををご紹介します。
今週の食材は北海道長万部町「黒ホッキ貝」。北寄貝を超える黒ホッキ貝は、別格の味。肉厚で旨みが凝縮された高級食材です。
黒ホッキ貝のフルコースは、こってり肉厚の黒ホッキ貝の刺身、黒ホッキ貝のガーリックバター焼き、黒ホッキ貝の特大フライ、具だくさん!アヒージョ、贅沢!黒ホッキ貝の炊き込みご飯など、絶品料理が続々登場!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
黒ホッキ貝のガーリックバター焼きの作り方
材料(4個分)
- 黒ホッキ貝:4個
- 塩:適量
- ブラックペッパー:適量
- 白ワイン(または酒):小さじ4
- バター:40g
- にんにく(すりおろし):2片
- パセリ(みじん切り):小さじ1
- パン粉:小さじ4
作り方
- 黒ホッキ貝を殻から外し、内臓を取り除いてよく洗う。殻もきれいに洗って水気を拭く。
- 身とヒモは食べやすい大きさに切る。
- 室温に戻したバターに、すりおろしにんにくとパセリを混ぜてガーリックバターを作る。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で身とヒモを軽く焼き、塩とブラックペッパーを振る(中まで火を通さなくてよい)。
- 殻に焼いた貝を戻し入れ、白ワインを少しふる。上にガーリックバター、パン粉をのせる。
- オーブントースターで4〜5分、バターがグツグツし、香ばしい香りが立つまで焼いたら完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- ホッキ貝は焼きすぎず、やわらかさを残すのがコツ
- ガーリックバターとパン粉で香ばしくジューシーな仕上がりに
- 白ワインで風味をプラスし、おつまみにもぴったりな一品
【こんな方におすすめ】
- 海鮮料理をおしゃれにアレンジしたい方
- 家飲み用のちょっと贅沢なおつまみを作りたい方
- ホタテや貝類の新しい調理法を試したい方
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!