2025年8月2日放送 日本テレビ系列「満天☆青空レストラン」で放送された、「ナス麻辣(マーラー)」の作り方をご紹介します。ご飯との相性抜群で万能調味料にもなるレシピです。
今週の食材は栃木県真岡市の「ごほう美ナス」。なんの変哲もない品種のナスを育て方だけで、究極の一品に!
ごほう美ナスのフルコースは、「焼きナス」の最高の焼き方、「ナスの揚げびたし」、「ナスの冷製ポタージュ」「茄子麻辣」「茄子麻辣焼きそば」など、旨さを極めた激うまナスのアレンジレシピが続々登場!材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
ナス麻辣(マーラー)の作り方
材料
- 美ナス
- 醤油
- 砂糖
- 酒
- ニンニク
- ショウガ
- 花椒
- ラー油
[肉味噌]
- 牛ひき肉
- 甜面醤
- 酒
- 醤油
- 砂糖
-プロフィール.jpg)
凛(りん)
番組HPでは、分量まで公開されませんでした。目安となる分量を以下に掲載しましたので、ご参考ください。
作り方
- 肉味噌を作る。牛ひき肉を炒める。肉に火が通ったら甜麺醤、酒、醤油、砂糖を加える。
- ナスは、鉛筆削りの要領でヘタを取る。食べやすい大きさの乱切りにする。
- (1) の肉味噌、醤油、砂糖、酒、ニンニク、ショウガ、花椒(ホアジャオ)、ラー油を加えて仕上げる。
【麻】…花椒によるしたがしびれるような辛さと、【辣】…唐辛子によるピリピリした辛さ、2種類の辛さが味の決め手。
参考分量
- ナス:2〜3本
- 醤油:大さじ2
- 砂糖:大さじ1
- 酒:大さじ1
- にんにく(みじん切り/またはすりおろし):1かけ分
- しょうが(みじん切りまたはすりおろし):1かけ分
- 花椒(パウダー):小さじ1/2
- ラー油:小さじ1〜2
[肉味噌]
- 牛ひき肉:100g
- 甜面醤:大さじ1
- 酒:大さじ1
- 醤油:小さじ1
- 砂糖:小さじ1
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- ナスのとろっとした食感と、肉味噌のコク、麻辣の痺れ&辛さが絶妙にマッチ
- 花椒とラー油で本格中華風の味わいが楽しめる
- 卵黄をのせることでまろやかさが加わり、ご飯が止まらなくなる一品
【こんな方におすすめ】
- 本格的な麻辣(マーラー)料理を家庭で楽しみたい方
- ご飯に合う中華風のナスレシピを探している方
- 辛いもの&ナスが好きな方、夏バテ気味で食欲を刺激したい方にもぴったり!
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!