PR

【かみひとえ】縄文時代「縄文パンケーキ」の作り方・すゑひろがりずの歴史メシ作り(2020.5.25)

かみひとえ
スポンサーリンク

2020年5月25日放送「かみひとえ」に人気お笑い第7世代のすゑひろがりずが登場!今SNSで話題の歴史メシ作りに初挑戦!

こちらでは、すゑひろがりずが挑戦した歴史メシ・縄文時代「縄文パンケーキ」の作り方をご紹介します。縄文時代に作られていたという激ウマパンケーキです。

【シューイチ】時空調理人「かぴたん飯」の復元レシピ”江戸の春グルメ”(2020.4.12)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

縄文時代「縄文パンケーキ」の作り方

●小麦粉を使わず美味しくできるパンケーキ


出典:かみひとえ

材料

  • そば粉:50g
  • 甘栗:50g
  • 山芋:50g
  • きな粉:20g
  • 黒ごま:大さじ2
  • ハチミツ:大さじ2
  • 水:適量

作り方

  1. 甘栗をすりつぶし、ペースト状にする。
    本来は栃の実やドングリを使っていた。
  2. すりおろした山芋を加える。
  3. ハチミツ、黒ごま、きな粉を加える。
  4. そば粉を加える。
  5. 生地に水を加えて、よく混ぜる。
    耳たぶ程度のかたさが目安。
  6. 厚さ1㎝に形を整えたらフライパンに入れ、弱火で10分、ごまから出る油分で焼く。
    縄文時代は、熱した平たい焼石で調理していた。
  7. 焼き目がついたら裏返し、両面焼く。
スポンサーリンク

まとめ

縄文時代「縄文パンケーキ」の作り方をご紹介しました。昔のお味に興味がある方は参考にしてみてくださいね!最後までご覧いただき、ありがとうございました!

【2020.5.25放送】かみひとえ 関連記事

【かみひとえ】飛鳥時代「牛乳を熱してできる蘇(そ)」の作り方・すゑひろがりずの歴史メシ作り(2020.5.25)

【かみひとえ】江戸時代「たまごふわふわ」の作り方・すゑひろがりずの歴史メシ作り(2020.5.25)

【かみひとえ】江戸時代「せたやき芋」の作り方・すゑひろがりずの歴史メシ作り(2020.5.25)

タイトルとURLをコピーしました