2025年11月25日「和田明日香とゆる宅飲み」で放送された、和田明日香さんの「かきと海苔のグラタン」の作り方をご紹介します。
今回のゲストは、カンニング竹山さん 。竹山さんに振舞うのは、シャキッとした春菊とクレソンの前菜に始まり、香草パン粉をたっぷりかけたレア仕上げのホタテソテー、さらに海苔の旨みが効いた簡単ホワイトソースの牡蠣グラタンなど、おうちで楽しめる贅沢宅飲みレシピです。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
かきと海苔のグラタンの作り方
材料(2〜3人分)
- 生かき:180g
- 塩:適量
- 片栗粉:大さじ1
- 玉ねぎ:1/4個
- 小麦粉:大さじ2
- 白ワイン:大さじ1
[A]
- 生クリーム:200ml
- 牛乳:200ml
- 顆粒コンソメ:1袋(4.5g)
- 焼き海苔:2枚
- 塩:ふたつまみ
- バター:20g
- ピザ用チーズ:適量
作り方
- かきは塩(適量)と片栗粉(大さじ1)をまぶしてやさしくもみ洗いし、流水で洗って水気を拭く。
- 玉ねぎは薄切りにする。
- フライパンにバター(20g)を熱して玉ねぎを炒め、焼き色がついたらかきを加える。火が通ってきたらヘラなどで軽く潰し、白ワイン(大さじ1)と小麦粉(大さじ2)を加えてなじませる。
- アルコールの香りがしなくなったら[A]を加え、焼き海苔を溶かすように混ぜながら煮る。
- 耐熱容器に移し、ピザ用チーズ(適量)をかけて、トースターでチーズにこんがり色が付くまで焼いて完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- かきを軽く潰すことで、ソースにうまみがしっかり広がる
- 焼き海苔を加えることで、磯の香りと自然なとろみをプラス
- とろけるチーズと濃厚なソースが寒い季節にぴったり
【こんな方におすすめ】
- かきを使った洋風アレンジを楽しみたい方
- グラタンで贅沢気分を味わいたい方
- 寒い日に温かい料理をしっかり食べたい方
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
created by Rinker
¥990 (2025/11/25 15:00:25時点 Amazon調べ-詳細)




