PR

【あさイチ】大根と牛肉の薬味炒め煮の作り方。藤野嘉子 みんな!ゴハンだよ

あさイチ
スポンサーリンク

2025年11月17日 NHK「あさイチ」で放送された、藤野嘉子さんの「大根と牛肉の薬味炒め煮」の作り方をご紹介します。

今日の「みんな!ゴハンだよ」のレシピは、料理研究家の藤野嘉子さん考案の「大根と牛肉の薬味炒め煮」が紹介されました。厚めに切った大根にしっかり煮汁が染み込み、牛肉とみそのコク、ねぎ・しょうが・にんにくの香味が合わさって、ご飯が進む味わいに。短時間で作れるのに深い旨みがあり、寒い季節のメインおかずにぴったりです。香ばしさと風味が広がる、冬にうれしい煮物レシピです。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

大根と牛肉の薬味炒め煮の作り方

材料(2人分)

  • 大根:400g
  • 牛切り落とし肉(3~4cm幅に切る):150g
  • 水:カップ1/2(100ml)
  • サラダ油:小さじ2
  • 細ねぎ(小口切り):適量
  • いりごま(白):適量

[A]

  • ねぎ(粗みじん切り):10cm
  • しょうが(粗みじん切り):1かけ
  • にんにく(粗みじん切り):1かけ

[B]

  • 砂糖:大さじ2
  • 酒:大さじ2
  • しょうゆ:大さじ1
  • みそ:大さじ1
スポンサーリンク

作り方

  1. 大根は皮をむき、厚みを半分にして6~8つ割りにする。
  2. フライパンにサラダ油(小さじ2)をひいて中火で熱し、(1)を焼く。焼き色がついたら、フライパンの中央をあけて牛肉を入れ、色が変わるまで炒める。
  3. [A]を加えて牛肉と炒め合わせ、続けて[B]、水(100ml)の順に加えて全体を混ぜ合わせる。ふたをして中火で5分間煮る。
  4. 弱めの中火にし、さらに10分煮る。器に盛り、細ねぎ(適量)をちらし、いりごま(適量)をふって完成!

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • 大根は厚めに切ることで、煮崩れせずに食感が楽しめる
  • 薬味(ねぎ・にんにく・しょうが)がしっかり香ってご飯が進む
  • 煮汁にみそを加えることでコクがアップ

【こんな方におすすめ】

  • しっかり味のおかずが欲しい方
  • ご飯と一緒に食べるおかずを探している方
  • 冷蔵庫の常備野菜でボリュームおかずを作りたい方

あさイチ みんな!ゴハンだよ! まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当ブログでは、あさイチで放送されたレシピを他にもまとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。 あさイチの記事一覧はこちら

■NHK「あさイチ
毎週月曜~金曜 8時15分~9時55分
[ゲスト] 金子貴俊・江上敬子(ニッチェ)
[講師] みんな!ゴハンだよ・近藤幸子
[キャスター] 博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子
タイトルとURLをコピーしました