2025年8月26日 CBC「キューピー3分クッキング」で放送された、髙井英克さん考案「夏野菜マヨチャーハン」の作り方をご紹介します。
夏野菜がたっぷり入った、彩り豊かな「夏野菜マヨチャーハン」。マヨネーズとご飯を先に混ぜておくことで、パラパラに仕上がりやすくなり、食欲をそそる一皿になります。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
夏野菜マヨチャーハンの作り方
材料(2人分)
- ごはん(温かいもの):350g
- マヨネーズ:大さじ3
- ロースハム:4枚(40g)
- ミニトマト:6〜8個
- レタス:2枚(60g)
- 北海道コーン(ホール・サラダクラブ):1袋(50g)
- 枝豆(ゆでてさやを除いたもの):50g
- にんにく(みじん切り):1/2片分
- 卵:2個
- 塩、こしょう:各少々
- バター
作り方
- ボウルにごはんとマヨネーズを混ぜ合わせる。
- ロースハムは1cm大に切る。ミニトマトはヘタを除き縦半分に切る。レタスは食べやすい大きさに切る。
- フライパンにバター(10g)を熱し、溶いた卵とミニトマトを入れてやわらかいスクランブルエッグを作り、取り出す。
- 空いたフライパンをペーパータオルでふき、バター(10g)とにんにくを入れて炒める。香りが立ったらロースハム、コーン、枝豆を加え、塩、こしょうをふって炒める。バターがなじんだらレタスを加えてさっと炒め、(1)を加えて炒め合わせる。
- (3)を戻し入れ、全体が混ざったら器に盛って完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- マヨネーズとはじめにごはんを混ぜておくことで、炒めやすく粒立ちよく仕上がる
- 彩り豊かな夏野菜たっぷりで見た目も食欲がそそられる
- ふわふわスクランブルエッグと濃厚マヨ風味の相性が◎
【こんな方におすすめ】
- 食材をたくさん使って簡単においしく仕上げたい方
- 夏のワンプレートランチやお弁当にぴったりなレシピを探している方
- 普段のチャーハンをちょっとアレンジしたい方
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。