2025年8月6日 「DAIGOも台所」で放送された、「チーズハムカツ丼」の作り方を紹介します。
今日のレシピは、「ハムはおかずに…ならない!」と思っている方も、一口食べれば考えが変わる「チーズハムカツ丼」です。サクサクの衣と、とろーりチーズ、爽やかな青じそが一体となったハムカツは、カレー風味のキャベツと一緒にご飯にのせれば、立派な一食に変身します。材料や作り方をまとめたレシピを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
チーズハムカツ丼の作り方
材料(2人分)
- ロースハム:16枚
- スライスチーズ:4枚
- 青じそ:4枚
- キャベツ:100g
- カレー粉:小さじ1/2
- パン粉:適量
- ウスターソース:適量
- ご飯:適量
- サラダ油:適量
- 揚げ油:適量
[練り衣]
- 卵:2個
- 小麦粉:50g
作り方
- キャベツは3mm幅のせん切りにし、フライパンにサラダ油少量を熱して中火でしんなりするまで炒め、カレー粉を加えてサッと炒めて取り出す。
- ボウルに卵と小麦粉を入れてしっかり混ぜ、練り衣を作る。
- ロースハム2枚を重ね、スライスチーズをのせて四方を折り込んで青じそをのせ、さらにロースハム2枚でサンドして軽く押さえる。
- (3)に練り衣をつけてパン粉をまぶし、175~180℃の油でカラッと揚げる。
- 丼にご飯を盛り、炒めたキャベツをしき、ハムカツを2つのせ、ウスターソースをかけて完成!
このレシピのおすすめポイント
【このレシピのポイント】
- チーズと青じそを包んだサクサクのハムカツが主役
- カレー風味のキャベツがご飯と好相性
- 揚げたてを丼にのせることで、ボリューム満点な仕上がりに
【こんな方におすすめ】
- ハムをしっかり「おかず」にしたい方
- 子どもから大人まで楽しめる味を探している方
- 丼物で手軽にしっかり食べたい方
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
DAIGOも台所 レシピ本
フジテレビ系列「DAIGOも台所」
毎週月曜~木曜 13時30分~13時45分
[MC] DAIGO
[先生方] ★月〜木★
長谷川晃/簾達也(辻調理師専門学校 日本料理)
大西章仁/紫藤慧(辻調理師専門学校 西洋料理)
川﨑元太/河野篤史(辻調理師専門学校 中国料理)
★金曜★
山本ゆり(料理コラムニスト)
毎週月曜~木曜 13時30分~13時45分
[MC] DAIGO
[先生方] ★月〜木★
長谷川晃/簾達也(辻調理師専門学校 日本料理)
大西章仁/紫藤慧(辻調理師専門学校 西洋料理)
川﨑元太/河野篤史(辻調理師専門学校 中国料理)
★金曜★
山本ゆり(料理コラムニスト)