2025年9月21日 テレビ朝日「相葉マナブ」で放送された、視聴者の 川南英之さん考案「濃厚魚介白湯そうめんつゆ」の作り方をご紹介します。
今週の旬の産地ごはんの食材は、神奈川県川崎市麻生区の『ピーマン』とそうめん-1グランプリの2本立て!暫定チャンピオンは現在、9連勝中の「オランダそうめん」です。材料・作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
濃厚魚介白湯そうめんつゆの作り方
材料(3~4人分)
- サバ水煮缶(汁ごと):200g
- 豆乳:150ml
- かつお節:ひとつまみ
- 煮干し粉:ひとつまみ
- めんつゆ(4倍濃縮):25ml
- 青ネギ(小口切り):適量
作り方
- サバ水煮缶(200g)、豆乳(150ml)、かつお節(ひとつまみ)、煮干し粉(ひとつまみ)、めんつゆ(25ml)をミキサーで撹拌する。
- 器に注ぎ、青ネギを散らして完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- サバ缶と豆乳で濃厚な白湯風の味わいに
- かつお節と煮干し粉で魚介の旨みをさらにプラス
- ミキサーで撹拌するだけの簡単調理
【こんな方におすすめ】
- いつものそうめんつゆに変化をつけたい方
- 魚介の旨みたっぷりのつゆを楽しみたい方
- 簡単で栄養満点のそうめんアレンジを探している方
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
当サイトでは、相葉マナブで相葉雅紀さんが作った「釜-1グランプリ(釜飯、炊き込みご飯)」や、「旬の産地ごはん」、「T-1グランプリ(トーストアレンジレシピ)」「ホットプレート物産展」などのレシピを多数ご紹介しています。ぜひ合わせてお読みくださいね。
▶「相葉マナブ」に関する記事(レシピなど)はこちら
テレビ朝日系列『相葉マナブ』
毎週日曜 午後6時~放送
[出演者] 相葉雅紀(嵐)・小峠英二(バイきんぐ)・澤部佑(ハライチ)・岡部大(ハナコ)・あばれる君
[ナレーター] 神奈月・杉本るみ
[番組内容] 嵐の相葉くんが日本の素晴らしさを学ぶため、旬の食材で究極の料理作りに挑戦したり、いろんなものを手作りしたり体験学習をしながら成長していくロケバラエティー
毎週日曜 午後6時~放送
[出演者] 相葉雅紀(嵐)・小峠英二(バイきんぐ)・澤部佑(ハライチ)・岡部大(ハナコ)・あばれる君
[ナレーター] 神奈月・杉本るみ
[番組内容] 嵐の相葉くんが日本の素晴らしさを学ぶため、旬の食材で究極の料理作りに挑戦したり、いろんなものを手作りしたり体験学習をしながら成長していくロケバラエティー