2025年10月30日 「DayDay.」で放送された、亜希さんの「豚かぼスタミナ炒め」の作り方をご紹介します。
人気コーナー「亜希のざっくりキッチン」では、『かぼちゃまるごと使い切りレシピ』が特集されました。紹介されたのは、見た目も豪華な「かぼちゃの簡単!肉詰め」、野菜たっぷりの「食べる和風かぼちゃスープ」、ご飯がすすむ「豚かぼスタミナ炒め」、そして電子レンジで簡単に作れる「かぼちゃのカップケーキ」の4品。余りがちなかぼちゃを無駄なく美味しく楽しめるアイデア満載のラインナップです。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
豚かぼスタミナ炒めの作り方
材料(4人分)
- かぼちゃ(加熱したもの):約250g
※かぼちゃの下準備方法はこちら - にんにくの芽:80g
- 豚こま肉:150g
- 片栗粉:適量
- ごま油:大さじ3
- 酒:大さじ3
- 豆板醬:小さじ1
- 白みそ:大さじ1
- しょうゆ:大さじ1
作り方
- 野菜を切る。かぼちゃは1cm幅の薄切り、にんにくの芽は4cm幅に切る。
- かぼちゃ、豚こま肉、片栗粉(適量)をポリ袋に入れ、全体に粉がまんべんなくまぶさるように振る。
- フライパンにごま油(大さじ2)を熱し、豚こま肉をカリッとするまで炒める。火が通ったら、ごま油(大さじ1)を追加し、かぼちゃを加えてさらに炒める。
- にんにくの芽、酒(大さじ3)、豆板醬(小さじ1)、白みそ(大さじ1)、しょうゆ(大さじ1)を加え、炒め合わせて程よい焦げ目がついたら完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- かぼちゃの甘みとピリ辛味噌だれが相性抜群
- 片栗粉で食材にタレがよく絡み、ボリューム満点
- スタミナ系ながら、野菜もたっぷり摂れる一品
【こんな方におすすめ】
- ごはんが進むおかずを作りたい方
- スタミナアップしたい時の夕食に
- かぼちゃをしっかりメインに使いたい方
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。![]()
同じ日に放送された「かぼちゃまるごと使い切りレシピ」一覧
created by Rinker
¥1,584 (2025/10/30 13:50:33時点 Amazon調べ-詳細)




