PR

【DayDay】手間なしかぼちゃのカップケーキの作り方。亜希のざっくりキッチン

DayDay.
スポンサーリンク

2025年10月30日 「DayDay.」で放送された、亜希さんの「手間なしかぼちゃのカップケーキ」の作り方をご紹介します。

人気コーナー「亜希のざっくりキッチン」では、『かぼちゃまるごと使い切りレシピ』が特集されました。紹介されたのは、見た目も豪華な「かぼちゃの簡単!肉詰め」、野菜たっぷりの「食べる和風かぼちゃスープ」、ご飯がすすむ「豚かぼスタミナ炒め」、そして電子レンジで簡単に作れる「かぼちゃのカップケーキ」の4品。余りがちなかぼちゃを無駄なく美味しく楽しめるアイデア満載のラインナップです。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

手間なしかぼちゃのカップケーキの作り方

材料(コーヒーカップ4個分)

  • かぼちゃ(加熱したもの):約150g
    ※かぼちゃの下準備方法はこちら
  • ホットケーキミックス:150g
  • 黒豆:30g
  • 砂糖:20g
  • 卵:1個
  • 牛乳:110ml
  • サラダ油:20g
スポンサーリンク

作り方

  1. 皮をのぞいたかぼちゃ(約150g)と水(大さじ1)を耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で約3分加熱する。やわらかくなったらマッシュし、冷ます。
  2. 砂糖(20g)、卵(1個)、牛乳(110ml)、サラダ油(20g)を順に加えて混ぜる。なめらかになったらホットケーキミックス(150g)と黒豆(30g)を加えてさらに混ぜる。
  3. コーヒーカップの半分ほどまで(2)の生地を流し込み、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分半加熱したら完成!

このレシピのポイント

【このレシピのポイント】

  • 電子レンジだけでできる、洗い物も少ない時短スイーツ
  • かぼちゃの甘みと黒豆の食感がアクセント
  • ふんわりしっとり、朝食やおやつにぴったり

【こんな方におすすめ】

  • 手軽にかぼちゃスイーツを楽しみたい方
  • オーブンを使わずに簡単にケーキを作りたい方
  • 子どもと一緒におやつ作りを楽しみたい方

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

同じ日に放送された「かぼちゃまるごと使い切りレシピ」一覧

当ブログでは、DayDay.で放送されたレシピを他にもまとめています。よろしければ合わせてご覧くださいね。 DayDay.の記事一覧はこちら
タイトルとURLをコピーしました