2025年10月30日 「DayDay.」で放送された、亜希さんの「かぼちゃの簡単!肉詰め」の作り方をご紹介します。
人気コーナー「亜希のざっくりキッチン」では、『かぼちゃまるごと使い切りレシピ』が特集されました。紹介されたのは、見た目も豪華な「かぼちゃの簡単!肉詰め」、野菜たっぷりの「食べる和風かぼちゃスープ」、ご飯がすすむ「豚かぼスタミナ炒め」、そして電子レンジで簡単に作れる「かぼちゃのカップケーキ」の4品。余りがちなかぼちゃを無駄なく美味しく楽しめるアイデア満載のラインナップです。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
かぼちゃの簡単!肉詰めの作り方
材料(4人分)
- かぼちゃ:器用 約800g、具材用 約200g
- 玉ねぎ:1個
- しめじ:80g
- マッシュルーム:6個
- 合い挽き肉:200g
- サラダ油:大さじ3
- 塩:適量
- こしょう:適量
- シュレッドチーズ:80g
[ソース]
- 中濃ソース:大さじ5
- ケチャップ:大さじ5
- 無塩バター:20g
- みりん:大さじ3
かぼちゃの下準備
- かぼちゃ(約2kg)を丸ごと耐熱皿にのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。6分経ったら裏返してさらに2分加熱(計約8分加熱)し、包丁で切れる硬さにする。
- 加熱後、かぼちゃを上下半分に切り、わたと種を取り除く。下半分を器として使用し、上半分は別の料理に使う。
作り方
- 具材を作る
具材用のかぼちゃ(200g)の皮をむいてざく切りにし、かぼちゃの器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)でやわらかくなるまで5分ほど加熱する。 - 玉ねぎはみじん切り、しめじとマッシュルームは細かく切る。
- フライパンにサラダ油(大さじ3)を熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたら合い挽き肉・しめじ・マッシュルームを加えてさらに炒め、塩・こしょう(各適量)で味をととのえる。
- (1)で加熱して柔らかくなったかぼちゃをマッシュし、(3)の具材と混ぜる。かぼちゃの器に詰め、トースターで約10分焼く。
- トースターから取り出し、シュレッドチーズ(80g)をのせ、チーズが溶けるまでさらに約5分焼く。
- ソースを作る
フライパンに中濃ソース(大さじ5)・ケチャップ(大さじ5)を入れて混ぜ、無塩バター(20g)を加えて溶かす。仕上げにみりん(大さじ3)を入れ、とろみが出るまで加熱し、(5)のかぼちゃの上にかけて完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- かぼちゃを器として使い、見た目もかわいく食卓映え
- かぼちゃの甘みと肉の旨み、チーズとソースが絶妙にマッチ
- 電子レンジとトースターを使って時短&手軽に本格感
【こんな方におすすめ】
- 旬のかぼちゃを使ったボリュームおかずを作りたい方
- 子どもも喜ぶやさしい甘さのメニューを探している方
- 見た目も華やかなおもてなし料理に挑戦したい方
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。![]()
同じ日に放送された「かぼちゃまるごと使い切りレシピ」一覧
created by Rinker
¥1,584 (2025/10/30 13:50:33時点 Amazon調べ-詳細)




