2024年1月12日 「DAIGOも台所」で放送された、山本ゆりさんの「豚塩だれおろしうどん」の作り方を紹介します。
本日金曜日のテーマは、「超簡単!ボクでもできる!金曜日」。料理コラムニスト山本ゆりさんから教わる『料理初心者でも一人で作れる簡単レシピ』です。今回教えてくれたのは、あったかくて、思い立ったらパパっと作れる冷凍うどんレシピです。どんぶりに食材を入れてチンするだけなので洗い物も少なくて楽チン!大根おろしが面倒だったらなくてもいいそうです。材料と作り方をまとめたレシピを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
豚塩だれおろしうどんの作り方
材料(1人分)
- 大根:1cm(50g)
- 豚バラ肉(薄切り):40g
- 水:200ml
- 顆粒鶏ガラスープの素:小さじ2
- おろしにんにく:チューブの場合1cm
- おろししょうが:チューブの場合1cm
- 冷凍うどん:1玉
- ごま油:小さじ1/2
- 黒こしょう(粗びき):適量
- いりごま(白):適量
- 万能ねぎ(小口切り):適量
作り方
- 豚バラ肉は3cm長さに切る。
- 耐熱性の丼に豚肉、鶏ガラスープの素、おろしにんにく、おろししょうがを入れ、冷凍うどんを上にのせ、分量の水を全体にかける。
- 両端をあけてラップをかけ、電子レンジ(600W)で6分加熱する。
- 大根は皮をむいてすりおろす。
- (3)を電子レンジから取り出し、底からよく混ぜて大根おろしをのせ、ごま油、黒こしょう、いりごま、万能ねぎの小口切りを散らして完成!
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
フジテレビ系列「DAIGOも台所」
毎週月曜~木曜 13時30分~13時45分
[MC] DAIGO
[先生方] ★月〜木★
長谷川晃/簾達也(辻調理師専門学校 日本料理)
大西章仁/紫藤慧(辻調理師専門学校 西洋料理)
川﨑元太/河野篤史(辻調理師専門学校 中国料理)
★金曜★
山本ゆり(料理コラムニスト)
毎週月曜~木曜 13時30分~13時45分
[MC] DAIGO
[先生方] ★月〜木★
長谷川晃/簾達也(辻調理師専門学校 日本料理)
大西章仁/紫藤慧(辻調理師専門学校 西洋料理)
川﨑元太/河野篤史(辻調理師専門学校 中国料理)
★金曜★
山本ゆり(料理コラムニスト)