2022年11月11日 NHK「さらさらサラダ」で放送された、「くりかのこ」の作り方をご紹介します。
今週の『週末おうちスイーツ』では、「ぎんなん餅」「芋ようかん」など、秋の味覚をたっぷり使った和菓子のレシピを紹介。紹介された料理の材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
くりかのこの作り方

 出典:さらさらサラダ
材料(5コ分)
- くり(シロップ漬け):1瓶(約13コ)
 - こしあん(市販):75g
 
[つや出し用シロップ]
- 粉ゼラチン:5g
 - 水:60g
 - グラニュー糖:18g
 
作り方
- くりを手で半分に割る。こしあんは1つ15gで丸めておく。
 - あん玉まわりに半分に割ったくりをくっつける。
 - 耐熱容器に粉ゼラチンと水を合わせ、電子レンジ(600W)で30秒加熱し、グラニュー糖を加えて混ぜ、溶かす。
 - (3)のシロップをはけを使って(2)のまわりに塗り、固まったら完成!
 
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。![]()
同じ日に放送されたレシピ
■NHK総合「さらさらサラダ」
毎週月曜~金曜 11時30分~
[番組内容]
東海・北陸のお昼前 あなたの“知りたい”にこたえます
東海・北陸7県のお昼前、新鮮で得する旬の情報を毎日お届けしています。旬の食材をプロの技で手軽に作るアイデア料理、今夜からでもすぐに使える生活の知恵、健康や美容のノウハウなど多彩な話題を、視聴者のみなさんの関心にしっかり寄りそってお伝えします。
[キャスター]
西川カーク,福田ちづる
毎週月曜~金曜 11時30分~
[番組内容]
東海・北陸のお昼前 あなたの“知りたい”にこたえます
東海・北陸7県のお昼前、新鮮で得する旬の情報を毎日お届けしています。旬の食材をプロの技で手軽に作るアイデア料理、今夜からでもすぐに使える生活の知恵、健康や美容のノウハウなど多彩な話題を、視聴者のみなさんの関心にしっかり寄りそってお伝えします。
[キャスター]
西川カーク,福田ちづる



